トップページ > 無職・だめ > 2014年05月24日 > EDB5bNWM

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000021000003000010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
【無職】山小屋を建てる からあげ part2【だめ】

書き込みレス一覧

【無職】山小屋を建てる からあげ part2【だめ】
427 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/24(土) 05:24:32.07 ID:EDB5bNWM
からあげのフォロワーって失敗するのを実は黙って見てて高みの見物したいのが本心なのが大半なんじゃないか?
コメント欄でアドバイスというか、訂正したほうがいいところ、図面でも何ヵ所かあるのにほとんどコメント入ってない
今まで全くツーバイフォー工法の下調べをやってないことはよく分かった
あれでは寝太郎小屋のほうが耐久性があるだろう、からあげの小屋の特徴は独立基礎でむやみに床が高いくらいか
【無職】山小屋を建てる からあげ part2【だめ】
428 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/24(土) 05:30:05.73 ID:EDB5bNWM
そりゃあのサンドイッチ工法はウッドデッキ建てるやり方だからなあ
あの土台も上に厚いウッドデッキ材を全面に貼るの前提の構造だし、全くの初心者なのに各段階で自分がめんどくさいと感じたらその場その場で各工法をつまみ食いして継ぎはぎにしてるから
その構造の意味を無視して矛盾生じまくりw

ホント、自作小屋にはその人の人格や知性が丸ごと反映されるよな
【無職】山小屋を建てる からあげ part2【だめ】
430 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/24(土) 06:24:42.20 ID:EDB5bNWM
そうだろう、畳の和室をフローリングにする時はそんな感じになる場合もある
まあ一番下の合板をプラダン張り付けに替えてその上に断熱材を詰めるやり方も出来る、それなら合板分費用が浮くがもう床板貼ってるからそれも出来ないが…
【無職】山小屋を建てる からあげ part2【だめ】
439 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/24(土) 12:31:04.90 ID:EDB5bNWM
>>437
意味がないとまでは言わないが、ワザワザ一枚1500円もする12ミリの合板を断熱材を詰めるために捨て板として貼るのは費用を節約したいなら
あまりお勧めはしない、プラダンで土台の内側から下面に張り付けて断熱材を詰めれば1万近く節約できるから
大手ハウスメーカーの住宅がそんな感じに断熱材を詰めてた住宅があった

からあげ方式だと根太を45cmで廻して、またその上に合板敷いたら、また床の仕上げ材を貼るための下地の板を貼るために、またまた根太をはわせなきゃならない、それも基本的には30cmぐらいの間隔で這わせるから、節約したいのか楽したいのか分からんw
【無職】山小屋を建てる からあげ part2【だめ】
441 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/24(土) 12:38:57.91 ID:EDB5bNWM
>>434
ツーバイフォー材のSPFとかの水に弱い材で結構高い束建てた独立基礎、それも恐らく束の数が少ないから
一本一本が受け持つ荷重も重いし、あの小屋は怖いと思う

せめて水に強い松なんかで束を建ててれば…片流れだから風が怖いなら軒をあまり出せないし、土台や基礎の雨水の跳ねかえりもキツいだろう
そしてあの山の中の林に囲まれた湿気がキツい環境…5年くらいでなんか構造のガタがくると思う
【無職】山小屋を建てる からあげ part2【だめ】
442 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/24(土) 12:41:43.69 ID:EDB5bNWM
>>440
一番下の合板の上に根太廻して、間に断熱材を詰めてその上に二枚目の下地合板、その上にクッションフロアとかフローリング材を敷くという意味で書いた
【無職】山小屋を建てる からあげ part2【だめ】
451 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/24(土) 17:30:17.82 ID:EDB5bNWM
>>450
デカイ窓だよなあ…
大丈夫か?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。