トップページ > 無職・だめ > 2014年05月09日 > VEwNSFYJ

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200103100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
昭和54年度生まれの無職 名無し専用 GW【302】
ハローワーク 質問・相談・雑談スレ 【78】
30歳以上職歴なしからの就職活動part96

書き込みレス一覧

昭和54年度生まれの無職 名無し専用 GW【302】
749 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/09(金) 13:13:59.92 ID:VEwNSFYJ
>>746
オリラジの最初みたいにゴリ押しないと、そりゃ下積みからが当たり前の
世界だし
芽が出ず辞めるのも凄いいるだろうからね、育成所増えてから特に

水道橋博士が少し前まで、ベテランスタッフに「おーい、若手」って言われてた
ような世界・・・
ハローワーク 質問・相談・雑談スレ 【78】
173 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/09(金) 13:45:23.16 ID:VEwNSFYJ
>>171
短期バイトなら、シフトにどれだけ入れるかが一番重要だから
派手すぎない格好ならいいと思うよ
シャツ程度じゃ不採用理由にはならないはず
近所のコンビニ行く感覚で来る人も少なくないからね、ジャージとかw

まぁハロワで募集かけるような短期は、あまりオススメしないけど・・・
公務系のは別として
昭和54年度生まれの無職 名無し専用 GW【302】
757 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/09(金) 16:03:57.58 ID:VEwNSFYJ
>>750
コント見てると、もう面白い奴居ないし仕方ないよ
需要もドラマのちょい役とかわけわからん方向で動いてるし
昭和54年度生まれの無職 名無し専用 GW【302】
764 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/09(金) 18:48:37.86 ID:VEwNSFYJ
大学って面白い人いるよね、破天荒すぎて辞めちゃうのもいるけどさ
勉強というより社会に出る前に、人間観察する場所としていいわ

ぼっちでいつも前の席に一人で座って、話す相手が一部教授とだけ、
みたいのはもったいないけども
クソ大だったけど、そういう意味では楽しかった
多分専門学校じゃ味わえなかった
30歳以上職歴なしからの就職活動part96
174 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/09(金) 18:54:06.57 ID:VEwNSFYJ
最初の額に騙されがちだけど、派遣工・期間工はもっと若い頃に
集中して金稼ぎに行くにはいいけど、30過ぎてから行くにはいい場所じゃないよ

年齢ではねられる会社も出てくるし、昔NHK特番に出てた人みたいに
自分より10歳以上若そうなやつから「あんたもう文句言ってる立場じゃないでしょ」
って文句言われながら地獄な現場紹介される日々になる
そして当然持つわけないから、辞めて入っての繰り返しのうちになけなしの金もなくなる
昭和54年度生まれの無職 名無し専用 GW【302】
768 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/09(金) 18:56:30.44 ID:VEwNSFYJ
>>765
ありえないってほどの話じゃないだろう
君の周りには、落ちぶれたらハラキリして消えてるんじゃないかという
厳格な家庭や、ニートの面倒も見れないカツカツな家庭しか存在しないのか?
30歳以上職歴なしからの就職活動part96
178 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/05/09(金) 19:31:54.88 ID:VEwNSFYJ
>>176
全部はその人のせいなわけないだろ
比重は高いけど、何でも決断通り事進まないんだから

派遣一つ取ったって、適性検査は最低基準クリア、面接も
特に突っ込まれずで、俺のように受からん人間もいるし

だめかーと思いつつ、他所の直雇用受けたらよく分からんタイミングで
受かったりと、色々難しいわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。