トップページ > 無職・だめ > 2014年04月29日 > 4+Y8QgY3

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12100000001020002000030012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
40歳からの無職56
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart41
TPP賛成・肉が安くなる!!!

書き込みレス一覧

40歳からの無職56
439 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/04/29(火) 00:33:58.94 ID:4+Y8QgY3
親にパラサイト→親の遺産→生活保護→年金受給突入が望ましい
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart41
955 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/04/29(火) 01:25:12.17 ID:4+Y8QgY3
>>954
ありがと
アドバイスしてくれるとマジで助かるし純粋に嬉しい
そー思うようにするわ
ホーホーホーホーホーホーホーホーホッ…

そうだな誰も俺を気にしてないし、長い時間気にも止めてないよな
ははは
とりあえず出来るだけ人に会って人に慣れるようにしよう…
40歳からの無職56
442 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/04/29(火) 01:29:10.13 ID:4+Y8QgY3
親が亡くなってから申請するより
親兄弟が扶養を放棄しますって役場に言うのが1番早いと思う
40歳からの無職56
446 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/04/29(火) 02:27:52.73 ID:4+Y8QgY3
おぉ
TPP賛成・肉が安くなる!!!
12 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/04/29(火) 10:31:09.80 ID:4+Y8QgY3
関税がなくなったら
関税分の穴埋めしなきゃならないから
また消費税上がるんじゃね?
関税の税収って7800億円あるんだってさ
40歳からの無職56
457 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/04/29(火) 12:18:06.42 ID:4+Y8QgY3
造花作ったりするんじゃないの?
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart41
965 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/04/29(火) 12:44:49.30 ID:4+Y8QgY3
テラ戦士サイBOY
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart41
976 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/04/29(火) 16:10:39.35 ID:4+Y8QgY3
>>972
気分がすぐれない中、探しましたが
やっぱりありませんでした
ずっと財布の中に入れてたから無くなるって事が不思議
かなり前に、コピーするために財布から免許証を出した事があるが
あの時にちゃんと財布に仕舞ったのか
急いでたから免許証を後で財布に仕舞おうとして、
ポッケとかカバンに入れそのままなのか
それとも財布から落としたのか、免許証だけ盗られたのか…

とりあえず警察に紛失届出しに行こうとしたけど
やっぱり財布が無い事実に気分が更に落ち込んでずっと寝てる
はあ…ついてないな…
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart41
978 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/04/29(火) 16:20:08.26 ID:4+Y8QgY3
>>972
心配してくれてありがと
  ∧ ∧
  ( 'Д')
〜(_uu
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart41
982 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/04/29(火) 21:50:35.68 ID:4+Y8QgY3
>>981
財布の中の金やカード類は無事で免許証だけ無いの…
だからどっかで免許証だけ出して、
ちゃんと財布に戻さなかったんだろうけど
どこに仕舞ったのかわからん
免許証だけ盗まれたとかも考えられるけど
どっかにありそうな気はする
40歳からの無職56
500 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/04/29(火) 21:52:02.53 ID:4+Y8QgY3
なんにも努力しなかった人にチャンスなんてありませんよ
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart41
984 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/04/29(火) 21:54:51.00 ID:4+Y8QgY3
ふえぇ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。