トップページ > 無職・だめ > 2014年03月20日 > WosvjOew

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06600000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴53
アニメがあればいいっす 31話
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 17
安価な住居を確保し安く生活する方法を考える 6
【家有】安価な土地を買って安く住む【HL】その9
元警備現プラカーダー37歳ブログ閉鎖その後15
無職童貞引きこもりの無職が集うスレ

書き込みレス一覧

こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴53
488 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 01:26:51.99 ID:WosvjOew
>>485
そんなこと言っても年金と保険なくなったら年取ったとき困るよね?
老人一人養うのに(医療費込みで)年間200万かかる。
少子高齢化が進んで
5000万人の労働者が3000万人の老人を養わないといけなくなってるのよ
税収が全然足りない。
まあ、年金制度自体が若い世代に負担を強いる欠陥商品だったんだけどw
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴53
491 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 01:38:50.78 ID:WosvjOew
老人に年金6万支給するためには俺等が3万〜4万払わなくては採算が取れない
これはキツイわw
あと末期癌の老人一人延命措置を施すのに月100万と手術代数千万かかる。
国保で3割負担だからほとんど税金です。
これでは税金がいくらあっても足りません。
日本の労働者は地獄だわ
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴53
492 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 01:40:07.53 ID:WosvjOew
かといって年金がなくなったら老後、俺が困るので
これからの若い人には頑張ってもらいたいものです。
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴53
493 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 01:45:06.78 ID:WosvjOew
もしくは労働者を増やすしかないな
分母が増えれば一人当たりの負担が減るし
雇用対策をするとかワークシェアリングを導入して仕事を分配するとか
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴53
494 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 01:50:11.11 ID:WosvjOew
俺らが子供たくさん作れば解決なんだが
誰か頭がいい人、いい方法考えてくれ
アニメがあればいいっす 31話
224 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 01:54:13.21 ID:WosvjOew
「妹ちょ」って最終回でTST外れるの?
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 17
722 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 02:00:24.37 ID:WosvjOew
仮ナンバー借りて陸運局に行って名義変更して車検取らないと乗れないよ
安価な住居を確保し安く生活する方法を考える 6
499 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 02:04:19.70 ID:WosvjOew
西から上ったおひさまが東へ沈む〜♪
【家有】安価な土地を買って安く住む【HL】その9
171 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 02:08:12.85 ID:WosvjOew
そんな生活嫌だよw
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴53
496 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 02:10:23.72 ID:WosvjOew
労働者の負担を減らしつつ税収を増やす方法
元警備現プラカーダー37歳ブログ閉鎖その後15
20 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 02:16:07.32 ID:WosvjOew
おい鳩山!
介護の人バカにするな!
老後まで生きてたらだけど
いずれ俺らも世話になるんだぞ
無職童貞引きこもりの無職が集うスレ
156 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/03/20(木) 02:24:33.82 ID:WosvjOew
俺の遺伝子なんて後世に残したくないわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。