トップページ > 無職・だめ > 2014年03月15日 > v9Rmaogo

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300100010011007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
【1972年】昭和47年生まれの無職・ダメ 54
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 12

書き込みレス一覧

【1972年】昭和47年生まれの無職・ダメ 54
439 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/03/15(土) 10:14:43.40 ID:v9Rmaogo
>>437
確かにどうでもいいような大学でもかなり合格難易度高かった。それに関しては時代の不公平を感じるね。
まあ、今となってはどうでもいいことだけど。
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 12
414 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/03/15(土) 10:21:20.07 ID:v9Rmaogo
>>412
独身で2000万の家って必要?
【1972年】昭和47年生まれの無職・ダメ 54
441 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/03/15(土) 10:41:26.97 ID:v9Rmaogo
>>440
そんなもんかもね。俺なんて高校3年のときの担任に、卒業後2年でもう忘れられてたぞw
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 12
435 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/03/15(土) 13:57:39.38 ID:v9Rmaogo
>>426
働かず完全隠居なら、単身で年100万なら生活可能だけど、働きながら年100万で暮らすのは無理。
【1972年】昭和47年生まれの無職・ダメ 54
452 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/03/15(土) 17:35:13.01 ID:v9Rmaogo
>>449
そんなひどいことがあったなんて、それは厄年だったね。
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 12
455 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/03/15(土) 20:07:58.32 ID:v9Rmaogo
FPとか60歳まで働くのが当たり前で、雇用延長できるなら65や70まで働けなんて言ってくる。
そんなに働く計画ならFPなんぞ居なくて充分w
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 12
464 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/03/15(土) 21:05:57.70 ID:v9Rmaogo
>>462
65で定年なんて良心的な会社ばっかりなわけない。60で定年にしてそのあとは現役の半額で嘱託としてこき使うんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。