トップページ > 無職・だめ > 2014年02月07日 > Do/N/rdq

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/882 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000013045000200015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20

書き込みレス一覧

求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
212 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 12:56:13.87 ID:Do/N/rdq
ハロワの非常勤で今日は偶然休みだが、
屁理屈こねるんじゃねぇよ。
お前ら若い奴が職業訓練なんていかねーで、さっさと条件妥協させて就職すりゃいいんだよ。
うぜー我侭な求職者が多すぎるんだよ。
権利なんてねーんだよ。
我侭いわずに3k低賃金で探せば、仕事なんて腐るほどある。
職業訓練の窓口にくるような使えない人材は職業訓練いっても意味無いことが多い。
そして、上の方針では、今後求職者支援訓練は縮小する方針。
だから排除してんだよ。
こちとら点数とかもあるんだ。
いちど基礎講座なんて紹介しても数値にならないんだよ。
>>204
おまえ何もしらないんだね。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/tetsuzukihou/faq.html#01

 行政手続法は、Q1のように、一般的なルールとなるべきものを定めた法律ですが、極めて広い範囲にわたる行政の全てに一律に適用することが適当でないこともあります。
 このため、その特殊性などから行政手続法に定める手続を適用することになじまないと考えられる特定の行政分野については、行政手続法の適用を除外することとしています。
[行政手続法第2章から第4章(申請に対する処分・不利益処分・行政指導)までの規定が適用除外となっているものの例]
•刑事事件に関する法令に基づいて検察官などがする処分や行政指導
•国税又は地方税の犯則事件に関する法令に基づいて収税官吏などが行う処分や行政指導
•学校などにおいて、教育、訓練などの目的を達成するために、学生や生徒に対してされる処分や行政指導
•刑務所、留置施設などにおいて、収容の目的を達成するためにされる処分や行政指導
•外国人の出入国、難民の認定などに関する処分や行政指導   など

学校紹介は適用外。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
213 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 13:00:53.43 ID:Do/N/rdq
権利権利って吼えないで職業訓練なんていかないで、妥協すれば就職できるのに、条件に拘りすぎなんだよ。
そもそも>>200の仰る通り民主党がつくった求職者支援制度そのものが問題。
なくせば良いんだよ。権利なんて与えるから問題なんだよね。

今の若者は苦労をしらなすぎる。下積みや苦労して給与ってのはあがっていくものだ。
年齢関係なく、初心は、給与基本給15〜17万辺りで探せばいくらでも職なんてある。
就職してから頑張ればいいんだよ。
いいかい?
本当に窓口してると今の若者は条件が高すぎて働く気のないのかとおもっちゃうよね。

ここで厳しいレスしている人の意見に本当に賛成だよ。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
215 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 13:06:07.98 ID:Do/N/rdq
>>214
いや、お前より、絶対年上だから。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
216 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 13:15:49.80 ID:Do/N/rdq
だいたい能力、実力主義にするからいけない。
↑だから職業訓練いけば能力がつくと勘違いする。
組織において仕事の出来る人間とは、能力ではなく、その組織でつくった経験と実績。
年功序列、終身雇用が一番がよかったんだよね。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
222 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 15:51:45.55 ID:Do/N/rdq
言っておくが、正社員になる必要がない年齢だから非常勤なんです。
現役世代ではありません。
君達のお父さんより年上の世代だよ。
今の若者は本当にもう少し忍耐力と苦労をしらなすぎる。
要は甘えなんだよ。
うちらの時代なんて、労働基準法も糞もなく、低賃金で奴隷の様に働かされたものだ。
それでも文句を言わず、家族の為に耐えてコツコツと何十年も働き、それなりの給料と地位を得たんだ。
今の子らはなんだよ。
嫌な事があったら、すぐやめて、無職になる。
昔はな。成人して無職っていったら、本当に恥ずかしいものだったんだよ。
それが今の若者は、無職でも堂々とハローワークで、えらそうに条件いう。まるで求職者様様。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
223 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 15:54:51.91 ID:Do/N/rdq
ここで愚痴をいってないで、ハローワークの窓口の人のアドバイスを素直に聞いて、視野を広めて条件を妥協するなり我侭いわず、さっさと就職しなさい。
そして、嫌なことがあっても我慢してコツコツと働く。
ハローワークにくるってことは自分のツケがまわってきたってこと。
仕事なんて本当に一生やっていくもの。
おいそれと転職なんてかんがえちゃいけない。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
224 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 15:58:24.29 ID:Do/N/rdq
だから、前の会社のせいにしたり、前職の職場のせいにしたりするんではなく、
自分が悪いんだから、贅沢いわず、条件をさげるんだ。
そして@からやりなおす。それが一番良いんだ。
今時、定時あがりボーナス有りとか手取り20万以上とかありえないからね?
で、面接に落ち続けて、能力がないとか勘違いして、職業訓練にくるんだ。
(雇用保険関連の公共職業訓練は除く)
能力がないんじゃなくて、君ら自身の姿勢の問題なんだから、職業訓練なんていったって無駄。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
225 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 15:59:13.58 ID:Do/N/rdq
本当に今の若者はなってないわ。
女は我侭だし、男は他力本願。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
226 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 16:01:08.54 ID:Do/N/rdq
いっておくが、これは別に君の為に本音で語っているんだ。
もちろん、実際には上記の様な言い方はしないよ。
もっと丁寧な話し方をする。
でも、ここは本音で話しても良い場所だと孫が言っていた。
だから本音で語ったのです。
実際、僕らの世代はみんな、僕と同じ事を本音では思ってます。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
230 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 16:31:20.50 ID:Do/N/rdq
>>227
素晴しい。
全くもってその通り!
君みたいなしっかりした若者が今は少ないのが本当に残念だ。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
231 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 16:32:17.77 ID:Do/N/rdq
間違えたな。
年取ると目が悪くなって困る。
>>228
素晴しい。
全くもってその通り!
君みたいなしっかりした若者が今は少ないのが本当に残念だ。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
232 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 16:34:16.89 ID:Do/N/rdq
>>229
いやいや、君らが仕事を舐めてるから、馬鹿にされるような事になったんでしょ?
だから、@から頑張ってやり直せばよいといっている。
甘えるな。我慢しろ苦労しろ、耐えろ。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
233 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 16:35:55.92 ID:Do/N/rdq
今の若者って上司に怒鳴られただけでパワハラとか言うんでしょ?
甘すぎるわ。
僕らが若い時なんて、よく、どつかれたもんだ。
それでも耐え忍んだ。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
246 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 20:46:51.05 ID:Do/N/rdq
>>244
とんちんかんぷんな答えだね。
なんか意思疎通できないな。
今日は休みだといっているんだけど。。。
わしがいっているのは、若者のこと。
裏口採用ってどういう意味かわからんしのう。
非常勤勤務ですよ。
50代より上です。
求職者支援制度(旧基金訓練) Part20
247 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/02/07(金) 20:53:16.71 ID:Do/N/rdq
そろそろ寝る。
頑張れよ。若者ども。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。