トップページ > 無職・だめ > 2014年01月12日 > NZ+JHA/L

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00716043204202140000230041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
働ける人
名無しさん@毎日が日曜日
働く人
働く人間
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
96%の人が働いてるという現実

書き込みレス一覧

おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
673 :働ける人[]:2014/01/12(日) 02:06:01.00 ID:NZ+JHA/L
職業等不正な社会しか作りません。職業に就かないで
働いて下さい。
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
674 :働ける人[]:2014/01/12(日) 02:20:26.91 ID:NZ+JHA/L
もし貴方が俗世間で前向きになれるならそれは無為でしょう。

俗世間は不健全な社会しか作ってないと思えるからであります。
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
676 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 02:30:00.47 ID:NZ+JHA/L
利益関係しかないと言う事に何で俗世の人は傷つかないんだろう

私にはわからない
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
677 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 02:32:59.93 ID:NZ+JHA/L
利益関係しか作らないって事は何も出来ない事ではないんでしょうか

私にはそうにしか思えませんが
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
678 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 02:38:07.80 ID:NZ+JHA/L
人は利益では生きられないですね

利益は物質性であって孤立に思えます
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
679 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 02:42:35.29 ID:NZ+JHA/L
自分でCDを買えば確認されないでしょう。

ですが孤立は亡くなりません。依然として利益だけを求める社会に生きて居る

事には違いありません。その事を観ない芸術だったら理由がないと思います。
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
680 :働く人[]:2014/01/12(日) 02:44:45.61 ID:NZ+JHA/L
職業は利益しか考えません。
ですからそれを働くと言える人間は不誠実です
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
681 :働く人[]:2014/01/12(日) 03:13:10.36 ID:NZ+JHA/L
利益だけを考える社会が生活保護とか言うイチャモンを付けて来ても寸毫も

感謝してはいけません。
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
682 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 04:19:40.75 ID:NZ+JHA/L
この世的な働きに人間の関わりはないと思う

この世はだから人間に縁がない世界ではないだろうか
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
683 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 04:22:46.64 ID:NZ+JHA/L
この世に染まる人間は純真とは言えないだろう

この世はどんなに飾り立てても人間の本質は何も気に出来ないからである
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
684 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 04:26:48.53 ID:NZ+JHA/L
人間ってのは利益だけでは生きてかれない存在です

利益だけを考える社会で人間が生きられると言う事はまず出来ません。
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
685 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 04:45:53.36 ID:NZ+JHA/L
性犯罪は当たり前の欲求です それを俗世は異常にするから若い男は地獄な訳

です
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
686 :働く人間[]:2014/01/12(日) 04:51:47.68 ID:NZ+JHA/L
十代二十代の美しい肌に触りたくならない男等いません

私は何でこんな切実な望みが俗世では異常な欲望にされるんかと思いました

俗世で語られる性愛が堕落でアダルトビデオの描写の方が寧ろ現実に思います。
だけど実際にすると性犯罪にされる訳です
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
687 :働ける人[]:2014/01/12(日) 04:55:06.06 ID:NZ+JHA/L
でも四十五十はもう女ではないです

と言う事は人間としてお互いに付き合ったら善いのではないでしょうか。
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
688 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 06:08:15.66 ID:NZ+JHA/L
とは言っても聞き取り悪いところはないかと言ってくれたし一日遅れても

何も言われなかったんで何も言わない方がいいんだろうか 個人的にはCDを機械

的に調べられると利益関係しか存在しない社会に思えて来る
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
689 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 06:09:21.55 ID:NZ+JHA/L
笑顔ってのは無反省であって決して持ち上げる価値だとは思えない
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
690 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 06:11:09.23 ID:NZ+JHA/L
何なの柾乱ォ限定って 差別だよね
96%の人が働いてるという現実
45 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 06:54:03.84 ID:NZ+JHA/L
うむ詰まりその一人二人が仕事をして後は働いてない
と言う事ですね
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
691 :働く人[]:2014/01/12(日) 07:08:31.55 ID:NZ+JHA/L
国家に教育は出来ません。
本当の教育は人間が行じて始めて可能となります。
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
692 :働く人[]:2014/01/12(日) 07:32:06.75 ID:NZ+JHA/L
就業だけをすると言う行いは労働にはならない

就業だけをして働いてると言える人間は何か不誠実です
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
693 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 07:55:11.26 ID:NZ+JHA/L
技術が人間を幸せにするだろうか 私はトヨタやソニーに行って

ると言ってもそんなにすごいと思わない その技術が浅薄な現実を作り上げて

居ると言う思いもするからだ。技術自体は物凄く勤勉さによって培われたん

だろうがそれを価値だと思えるかと言うと全然違う問題だと思える
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
694 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 08:52:01.71 ID:NZ+JHA/L
我執と信仰を分けるのは難しいなるほど
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
695 :働く人[]:2014/01/12(日) 08:55:22.15 ID:NZ+JHA/L
単なる我執を敬謙ですねえと言って済ませる浅はかさ
がテレビにはないだろうか
そこでそれは本当に信仰だろうかと言える敬謙さが働かないのである

だからテレビの光景はつねに皮相であって現実にはなりえない
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
696 :働く人[]:2014/01/12(日) 10:00:33.51 ID:NZ+JHA/L
私は職業に就く人間が何もしていないと思う

何故なら職業は利益の関係しか作れないだろう。

利益しかない社会で人間は生きられるだろうか
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
697 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 10:04:59.53 ID:NZ+JHA/L
それが生きる事だと俗世は言う 私は違うと思う

それこそが本当にしないといけない事であって人間の
労働なのだと私には思える
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
698 :働く人[]:2014/01/12(日) 10:16:33.93 ID:NZ+JHA/L
こだわりが強すぎてもそれで自分を責めるのはおかしいだろう。

自分の特質としてそれは受け入れてもよい気がする
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
699 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 10:27:42.15 ID:NZ+JHA/L
勝つためにする働きは人生を鈍感にしないだろうか
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
701 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 11:27:11.77 ID:NZ+JHA/L
田舎の方で一回館長みたいな人が立って見てる図書館
もあった そういう時はやっぱり自分の気持ちを出した方がいいのではないか

見られてると疑われてるみたいで気持ち悪いとかさあ
96%の人が働いてるという現実
50 :働く人[]:2014/01/12(日) 11:42:46.41 ID:NZ+JHA/L
働いてるんじゃなくって貪ってるんだよ俗世は?
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
704 :働く人[]:2014/01/12(日) 13:22:13.34 ID:NZ+JHA/L
女で三十過ぎたら美容院行っても浅ましいだけじゃ

ないだろうか
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
705 :働く人[]:2014/01/12(日) 13:34:29.72 ID:NZ+JHA/L
図書館でヴのローマ字入力を聞いたんだがネットで

検索したらわかったかもなあ
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
706 :働く人[]:2014/01/12(日) 14:53:33.94 ID:NZ+JHA/L
警察に持ち物全部見せてると心が傷ついてくるよ

警官に人を疑う資格はないと思う 疑うなら手当てを出して当たり前
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
708 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 15:04:34.95 ID:NZ+JHA/L
やましくないなら誰にも見せられて当たり前と言う前提がおかしいんだよ

人には見せずにいられるプライベートな領域が必要なのではないだろうか
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
711 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 15:28:17.46 ID:NZ+JHA/L
いやそも疑った時点でポリは謝礼を出さないといけない
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
712 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 15:30:44.00 ID:NZ+JHA/L
人は疑われないで生きる権利があると思う
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
714 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 15:39:17.21 ID:NZ+JHA/L
謝礼として百円出せば協力するが出せないなら上から触るのもお断りしたい
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
718 :働く人[]:2014/01/12(日) 20:35:46.45 ID:NZ+JHA/L
働くって言葉は恐ろしく無責任に思える

その働くがよい事か悪い事か考えないから
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
720 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 20:59:06.42 ID:NZ+JHA/L
子供を養う働きは両親の経済力でも家族の温かさでも
ないでしょう 子供を人間に出来るとするなら両親が世俗に生きてない詰まり

魂に生きて居ると言う働きにしかないんではないでしょうか。
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
722 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 21:02:19.31 ID:NZ+JHA/L
両親や社会が世俗的であるならそれは人間の敵です
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
724 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2014/01/12(日) 21:07:00.11 ID:NZ+JHA/L
世俗的な人間は金をもらえば満足します

詰まり働かない存在であります。
おまえら、親死んだらどうやって生きていくの5
726 :働ける人[]:2014/01/12(日) 21:20:50.63 ID:NZ+JHA/L
私はつねに考える事しか望まない 世間向けの言葉だけで関わっても

それは自他を欺いてるだけではないんでしょうか

私が世間で誰かと付き合う場合言うべき言葉があるんですよね

言うべき事を言ったら相手も返すでしょう。しかしそんな不生産的な意味のない
関わりはあるでしょうか。
私は本質的に関わらないなら目を見るのも嫌です 本質を問題にしない様な

関わりに置いて目を見る事は何か利益的な結び付きがして不潔感があります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。