トップページ > 無職・だめ > 2014年01月12日 > BsFnjIkM

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001120112000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 9
【無職】人生失敗した高学歴29【だめ】

書き込みレス一覧

【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 9
977 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/01/12(日) 12:43:08.25 ID:BsFnjIkM
そうそうw

毎日数十万以上の金を造作なく動かしてるのに、
夕食とか値段下げた直後の惣菜ねらって、
50円安く買えたラッキー、とか思ってる自分が笑える。
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 9
979 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/01/12(日) 13:10:32.91 ID:BsFnjIkM
>>978
同じw

働いてたころに比べ、安定収入が無いという恐怖が、
どうしても節約させてけちくさくなちゃう感じ。

外では呑まなくなったなぁ。ほんと。
家で発泡酒か、その他雑酒のみ。
何か祝い事があると、ゑびすビールを呑む程度。
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 9
983 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/01/12(日) 14:03:55.14 ID:BsFnjIkM
>>981
外貨預金はよくわからないが、自分は外貨建てのETFかな。
Dowなどの株価インデックスETFか、債権インデックスETF。
さらにコモディティーETFとか。
以前は外貨建てのETFは国内に上場してなかったからね。
そのときからの流れでいま持ってる。

日本円は、自分で株で運用し、一部債権で運用。

分散投資という意味で、通貨を分散させ、さらに投資対象も分散させてる。
FXは良くわからないが、分散投資がそんなに悪いとは思わないんだけど。
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 9
984 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/01/12(日) 14:07:20.97 ID:BsFnjIkM
>>980
カロリーオフって、アルコール度数低くて酔えなくない?
自分の場合、結局酔うまで呑むから、
本数が増えて結局同じカロリーとっちまうw
【無職】人生失敗した高学歴29【だめ】
737 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/01/12(日) 16:57:22.48 ID:BsFnjIkM
50ぐらい
【無職】人生失敗した高学歴29【だめ】
744 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/01/12(日) 17:28:43.41 ID:BsFnjIkM
>>740
ああ、息子もなんとかなりそうだし、年金受給資格もあるので、
とりあえずはなんとかつなげそうだよ。

>>743
勤められないから開業はないだろ。
【無職】人生失敗した高学歴29【だめ】
752 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/01/12(日) 18:16:42.67 ID:BsFnjIkM
>>751
億万長者はやめよう。
もっと堅実にw
まずは出血を止めよう。
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 9
997 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2014/01/12(日) 18:56:55.68 ID:BsFnjIkM
悔しくない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。