トップページ > 無職・だめ > 2013年04月21日 > nsAJYmzT

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/838 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100005001210401015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店126軒目
【東京】  上京スレ part2  【東京】
一生フリーターでいいんじゃないか 17

書き込みレス一覧

昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店126軒目
533 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 08:23:49.57 ID:nsAJYmzT
正社員だと胸張って街歩ける
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店126軒目
546 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 13:19:41.15 ID:nsAJYmzT
ダメ板にいると俺ってちょっとできる人間じゃね?って勘違いしてしまう。
実際に社会に入るとダメ人間なのが再認識できるっていう。
【東京】  上京スレ part2  【東京】
59 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 13:22:13.78 ID:nsAJYmzT
みんなだんまりって事は準備し始めたか
頑張れよ
一生フリーターでいいんじゃないか 17
176 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 13:32:20.19 ID:nsAJYmzT
時給1200円で10時間労働21日勤務のフリーターと
給与22万、ボーナス50万で10時間労働21日勤務の正社員どっちが得か。

フリーター月25万2千円 年間302万円
正社員月22万 年間314万

正社員だとGW、夏季休暇、年末年始休暇などがあるが、フリーターにはないとする。
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店126軒目
552 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 13:37:37.21 ID:nsAJYmzT
>>550
継続は力なり
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店126軒目
553 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 13:44:10.05 ID:nsAJYmzT
お前らもう人生諦めてるのか?
我儘言わずに中小企業の正社員でもなればいいのに。
年300ありゃいいじゃないか
【東京】  上京スレ part2  【東京】
76 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 16:52:52.59 ID:nsAJYmzT
≫66
サイトじゃないよ。都内の不動産業者に自分の条件言えば探してくれるよ。

東京楽しいよ!早く来なよw
今日は中野に来ました。
http://uploda.cc/img/img517399270e69b.jpg
【東京】  上京スレ part2  【東京】
80 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 17:28:38.81 ID:nsAJYmzT
↑ありうる。俺のゲストにも以前は右翼団体のメンバーやホストがいたらしい。
今は平和。少し変な人はいるけど害はない。
【東京】  上京スレ part2  【東京】
82 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 17:49:26.81 ID:nsAJYmzT
ゲストはほんとニートっぽい奴が多いね。カイジの世界。
負のオーラで溢れている。
みんな何かあったんだろうな。
みんなも取り込まれないよう気をつけてくれ。
【東京】  上京スレ part2  【東京】
85 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 18:02:33.01 ID:nsAJYmzT
だなー。
長くいると取り込まれて病む可能性もある。
メリットばかり言ってきたけどリスクももちろんある。
三ヶ月以内にバイトでもいいから決めて社会と接点持たないとダメだ。
【東京】  上京スレ part2  【東京】
89 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 20:13:08.80 ID:nsAJYmzT
>>75
初期費用の予算いくら?

カプセルホテルがいいかも。
俺は内定決まったから翌々月には普通賃貸に引っ越しする予定なんだけど。
そうするとゲスト初期費用額と翌々月の賃料を合算し、1カ月あたりの賃料を割り出すと約4.5万円になる。
新宿に月あたり5万円のカプセルホテルがある。
正直ゲストじゃなくここにすれば良かったと思っている。いつでも退去できるしゲストと料金大差ないし、クリーニング代不要。
「Hotels.com」ってサイトで検索してみてくれ。
【東京】  上京スレ part2  【東京】
91 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 20:26:14.43 ID:nsAJYmzT
>>90
そだな。
仲介料は無料でしょうな。
上司に相談して職場から徒歩圏内の賃貸を探す。
通勤10分という夢のような物件をw
【東京】  上京スレ part2  【東京】
94 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 20:42:29.12 ID:nsAJYmzT
>>75
すまない。やはりカプセルは却下だ。狭い。
いい物件が見つかるといいな。
【東京】  上京スレ part2  【東京】
95 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 20:45:35.96 ID:nsAJYmzT
>>93
実家でFAXと電話で書類のやり取りをした。
保証人には父になってもらった。
自分の収入記載欄には250万円と嘘を書いてやりました。
【東京】  上京スレ part2  【東京】
98 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/04/21(日) 22:58:54.52 ID:nsAJYmzT
基本情報は持ってないなあ。
勉強はした事あるんだけど基本の方が難しいな、俺は。
ITに興味ある人なら勉強しやすいんじゃない?
難しいと感じるかは人それぞれかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。