トップページ > 無職・だめ > 2013年01月11日 > Jq7Ux5Hc

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数27152000000310006360020240



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
働ける人
名無しさん@毎日が日曜日

働く人
中西セミナー5コマ目  「働くとは」

書き込みレス一覧

中西セミナー5コマ目  「働くとは」
5 :働ける人[]:2013/01/11(金) 00:32:40.88 ID:Jq7Ux5Hc
働くってのは人と生きる事だろ?人と生きる為には商品になったらいけないんだ
よ。商品としてどうあれるかではなくして私は人間としてこう生きたいんですと
言う事を語らないと私は人間が生きる事にならないと思うんだが何故俗世は

そういう事を一切問題にしないんです?私には理解出来ないのですよ。何で商品
を売る事だけをして居る人が働いてるんです?働いてないじゃないですか。

人間の動物としての欲求若しくは満足を追求してるだけでしょ。それは生きる事
じゃないですよ。それは働けない事ですよ。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
6 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 00:38:57.30 ID:Jq7Ux5Hc
本当は自分だって世俗と付き合うしかないですね

でも世俗は付き合ってくれないでしょ。だけど領収書だけは必ず送って来ますが
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
9 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 01:09:39.51 ID:Jq7Ux5Hc
役に立たないからです
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
11 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 01:12:38.93 ID:Jq7Ux5Hc
しかし世俗がやって居る事も人間の役に立てない訳な
のであります。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
12 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 01:27:50.81 ID:Jq7Ux5Hc
人間の役に立てる生活それは考える事であります。

学問をして物と親身に付き合う事それが人間の役に立つ仕事であります。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
13 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 01:29:40.55 ID:Jq7Ux5Hc
仕事をしないで飯だけ食っても理由等ないのです。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
15 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 01:34:23.00 ID:Jq7Ux5Hc
2ちゃんに書き続けられるならそれでもいいです。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
18 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 01:39:39.84 ID:Jq7Ux5Hc
曽野綾子の本に働きたくない人は食べてはいけないと
あったけれど私は今の社会で仕事に就く事が働く事かどうか疑問に思えます。

曽野綾子氏の本だって社会にないといけない物か疑問に思います。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
20 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 01:52:06.14 ID:Jq7Ux5Hc
食べたい時に食べます。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
22 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 02:10:33.11 ID:Jq7Ux5Hc
最近JーPOPの棚に居ると何か恥ずかしいな
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
24 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 03:20:10.49 ID:Jq7Ux5Hc
聞かないですつか名前も知らないです

ニワトリを殺す養鶏家の人がニワトリを誇らしく抱えるのは変だと思います。

ニワトリを見せるのは仕方ないとしてもそれを殺す人が誇らしい顔して写真に

写るのは変です。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
25 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 03:25:13.39 ID:Jq7Ux5Hc
職業に就く事を働くとしか言わないのは可笑しいです
職業生活には人間の生活への反省は含まれていません
それを働くと言ったら無反省が社会になる訳ですから
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
26 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 03:32:13.18 ID:Jq7Ux5Hc
いじわるい見方をすれば私はニワトリを殺して置きながら誇らしく振る舞う養鶏
家が飯を食ってはいけないとさえ思う。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
27 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 03:45:27.43 ID:Jq7Ux5Hc
私は後ろめたい気持ちがないとおかしいと感じるんで
すよ。職業に就く事は人間本位にしか生きない事だから物凄い後ろめたい事では
ないかと私は思うんです。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
29 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 03:55:27.94 ID:Jq7Ux5Hc
そうでしょうか。私はおいしく食べるのは悪い事だと
思います。それが当たり前の事には思えません。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
31 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 04:09:41.13 ID:Jq7Ux5Hc
肉を食べるしかありません。でもそれは残酷な事です。
だから私達が明るい生活しか出来ない事は間違ってる感じがします。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
34 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 04:41:55.37 ID:Jq7Ux5Hc
出来るだけバランスよく摂れる様努力はしてますが

レトルトカレーや冷凍食品をつい食べてしまいます。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
37 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 11:23:11.41 ID:Jq7Ux5Hc
私は暗い事をするのも働ける事だと思うんですよね?
暗い事が出来ない人は働けないとさえ感じます。明るい事と言うのは

人間に取って解り易い事柄です。精神じゃありません。人間は物質的な有限性に明るさを覚えます。

閉ざされた有限の世界は解り易いです。しかしそれは精神の働きに開かれてません。

したがって人生の理由が物質的なだけの暮らしには解する事が出来ないのではないでしょうか。

精神の働きは職業にはならないですよ。職業に出来るのは人間の有限な物質的生活の事でしか本来は

有り得ないです。職業は人生の意味を扱え
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
38 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 11:25:33.03 ID:Jq7Ux5Hc
ないです。職業生活しか働くと表現しない事は物質的な理由しか人生にないと

言ってるのと変わりありません。それは人生を見くびる事なのです。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
39 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 11:34:53.55 ID:Jq7Ux5Hc
物質は繰り返しです。しかし繰り返せないのが人生で
す。繰り返さない永遠の生活そういう物に対する意識の働きを俗世は働かなく

させて了います。何故なら俗世は繰り返しだからです。
しかし人間はコピーではありません。誰もが本来は働いて居る存在であって

物質的な閉ざされた働きしか出来ない存在ではないでしょう。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
40 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 12:08:06.25 ID:Jq7Ux5Hc
閉ざされた目的しか人生にないならきっと子孫が働け
る事を認めないですよ?子孫はコピーでないといけない訳ですから
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
41 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 16:11:39.85 ID:Jq7Ux5Hc
真剣に話しても考えを変えろとか言わずただお金だけ
で生きようとする。人に迷惑しかかけてないのは親や世の中です。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
43 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 16:29:59.93 ID:Jq7Ux5Hc
仕事だけをして人と関わる事は悪い事です。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
44 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 16:33:13.13 ID:Jq7Ux5Hc
仕事は人を孤独にしてると思います。

働いて等いないと思います。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
45 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 16:39:32.30 ID:Jq7Ux5Hc
親が私の考えを変えなさいと言うのは妙だからだそう
です。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
46 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 16:43:57.72 ID:Jq7Ux5Hc
働かない人間と何故関わらないといけないのでしょうか。

働かない人間がしたい様にしてるだけじゃないですか。そして私の考えは変えられ

なかった。だから隔週毎にやって来て私を虐めてるだけでしょ。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
47 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 16:49:43.01 ID:Jq7Ux5Hc
まあ私は親を恨めるだけ幸せかも知れません。

親になったり親に考えを変えられたまま生きてる人間はどうやったら善いのでしょう。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
48 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 17:00:16.81 ID:Jq7Ux5Hc
違う考えが有る事これは事実な訳ですよ

だから生活を保護しても違う考えを変えろ変えろと言う人間には人は憎しみしか
感じない訳であります。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
49 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 17:06:31.79 ID:Jq7Ux5Hc
世間はお金の事しか気にしてない訳です。

それで人の将来を考えてやっているとか宣うのですよ
人の将来処か人を不幸にして居るだけであります。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
50 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 17:45:02.86 ID:Jq7Ux5Hc
ありを笑うキリギリスも多分悪です。ありは自分の為
とはいえやはり苦労する存在ですから。しかしその苦労も悪だと思います。

ですからキリギリスはありを批評し続けないといけないんですよね夏の日も汗を
たらして
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
52 :働ける人[]:2013/01/11(金) 18:04:49.16 ID:Jq7Ux5Hc
生活とは反省出来る事であります。

反省出来ないならいかなる苦労も本質的には悪行です。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
53 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 18:06:23.15 ID:Jq7Ux5Hc
笑うっつってもまだ悪行を笑えるなら良いかも知れな
い。悪行から笑ってはダメであります。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
54 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 18:08:31.67 ID:Jq7Ux5Hc
ゼニを軽蔑するのが働く事であります。

ゼニから何をしてもそれは悪行です
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
55 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 18:10:16.11 ID:Jq7Ux5Hc
ゼニを子供にやるのも悪行です

ゼニしかない社会にその行為はしています。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
56 :[]:2013/01/11(金) 18:16:01.98 ID:Jq7Ux5Hc
うったえる様な歌い方に何かとてつもない媚びを感じ
て了う事が有る。自分をその様に仕立て上げる悟性の働きがムワリと立ちのぼる。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
58 :働ける人[]:2013/01/11(金) 18:41:54.68 ID:Jq7Ux5Hc
働かない事が恥であります。
働かないとはお金でしか生きない事であります。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
60 :働く人[]:2013/01/11(金) 21:35:37.66 ID:Jq7Ux5Hc
金で生きてる癖に偉そうな事抜かすな猿。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
62 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 21:53:29.95 ID:Jq7Ux5Hc
ニートは猿が金儲けしかしないから迷惑しかこうむってないよ。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
63 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 23:20:04.22 ID:Jq7Ux5Hc
職業ってのは基本的には悪ではないのでしょうか。

職業は人が関わり合わない社会を作ります。
中西セミナー5コマ目  「働くとは」
66 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2013/01/11(金) 23:33:15.73 ID:Jq7Ux5Hc
簡単に同調しないで下さい。
それはあなたの事ですから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。