トップページ > 無職・だめ > 2012年02月17日 > lXtuAYYv

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1417 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000020000000000004216641



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おせんべ ◆osenbei.7c
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3

書き込みレス一覧

偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
423 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 00:01:53.41 ID:lXtuAYYv
>>419
最新の記事ですかね?見てくる。でも実際僕は書き込みしてないですよ。さっき、>>397でそう言ったけどね

>>420
なるほどーw
僕と同じような事してるんだねぇw
すぐ上で色々君に対してのレスをしたばかりw>>394からざっとねw

うーん、少しブログコメント見てくるw
誰だー?おバカな事をしてくれたのはー(^-^)/
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
429 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 00:08:10.92 ID:lXtuAYYv
ちょwww

>>1のテンプレと>>394からのレスを抜粋でコピペしてやがるwwww

なんてくだらな・・いや、手間が省けたなw

いやぁ、何を話そうかなぁw

東大生になると思われるから先輩だもんなぁ ある意味ねw

まあ、特にはないけど、とにかく酷似した人間であることはまず前置きで言っておきたいね
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
431 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 00:10:29.97 ID:lXtuAYYv
>>426
おやすー 大分疲れてると思うわw
あんな勘違いは滅多にするもんじゃないからwお疲れ様です
>>427
だろ?頭が良くないとうまい返しも出来ないんだよ
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
433 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 00:20:56.16 ID:lXtuAYYv
トモくん、「自スレから」というタイトルでコメントしておいたよー!
確認してねー!というか、なりすましし放題だなwワロタw
まあ、IPを覚えておいてくれなw


>>432
何をどう「頭が良いか」という定義によるからなんとも言えん
受験学力、知能指数、社会的知能とか色々あるからね。それらを統合するのかもあるし、個別で評価するのもあるしね
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
438 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 00:28:03.92 ID:lXtuAYYv
>>435
多分ですが、簡単にいいます
一日最低10〜14、5時間 五月全国統一マークまでに偏差値50
>>436

偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
440 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 00:31:42.17 ID:lXtuAYYv
>>437
それぞれを100点満点としてMAX300だとしたら、現在は

5 80 95 くらいの数値だと思う 大体のイメージで書いたけどね
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
442 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 00:39:11.72 ID:lXtuAYYv
トモくんブログでコメントみたよ〜(^O^)/
じゃあ、状況的にほぼ本人だね 若干疑ったけどごめんね

とにかく、現時点では君は学力水準では合格できるところまで来てるんだし
あとは本番で力を出し切れば全てが報われると、個人的に確信してますんで
あと10日切ったけど、気持ち緩めず、体調管理して、とにかくとにかく!力を出し切ってください!

受験終わってから、いや、合格してからでいいので、それから、詳しくお話をしたいです。色々と先輩だから、色々有意義な話を聞けると思ってますので。

とにかく応援してます。祈ってます。

とりあえず、早く寝ろ!笑
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
445 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 00:44:07.99 ID:lXtuAYYv
>>441
そうだね〜
いろんな物事を「フラット」に受容し、自分なりに思考できるようになってるのは、大きいと思っています。
それは多少なりとも精神心理学とか認知学の分野の本を読んで「メタ認知的思考」を養ったからであると思う故の 95点
IQはすげえでたらめだなw正直ねw
受験学力は言わなくてもわかるだろw5くらいが妥当だと思うだけ
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
449 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 00:53:02.17 ID:lXtuAYYv
>>444
できませんね
少なくとも、ネット免疫はついたので、一応の制御はすぐにでもできます
てかもうバカ相手ばかりは飽きてきたんで
そろそろiPhoneを卒業するレベルに引き上げないとね。
それで解決するんだ。手元にあればやりたくなる。
ある種の禁断症状でタバコみたいに、手持ち無沙汰になってやってしまうだけだから。

あー、いっそ小さい隕石降ってきて僕のiPhoneに直撃しねーかな
そうすればpcで更新するようになって、時間節約できるのに。
携帯はネットの容易性が高すぎるよね。よって手元にあれば使い過ぎてしまう。

あ、金庫買ってきて、母親だけに番号教えて朝金庫に保管して、夜開けてもらうとかいいかもな
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
451 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 00:56:20.82 ID:lXtuAYYv
>>446
うーん とにかく無職の特権を生かす!つまり時間数で勝つしかない!と言っておく
>>447
なんもねえよ


寝るわ!お疲れ!
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
454 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 01:02:30.50 ID:lXtuAYYv
>>450
無い人間関係を会うも会わないも無いのだが?
とにかく後ろめたさはすでに捨て切ったし、何がどうなろうと、自己責任だし
結果は甘んじて受け入れるというのは前にも言ったはずだ

結果を受け入れるという覚悟の度合いの差だよ 人間が不安に思うかはね

だから僕は不安なんかないんだ。

どんなめちゃくちゃな現状や現実でも、受け入れることができてるからこそ、冷静になれるんだよ。


「あなたとは違うんです!」

「わたしは物事を冷静に客観的に見ることができるんです!」

「ちょっと黙っててください!」

偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
460 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 07:34:00.70 ID:lXtuAYYv
>>457
仮にリアル関係でも、僕は何を思われようが受け入れるよ それが僕自身の証明だし 結果はどうあれね

可能性云々はそれはあくまで君が僕のことを今、現時点での評価をして、短期スパンで語ってるからでしょ
じゃあ、来年まで君は僕がそうなると思うなら、そうなんでしょ?そうでしょう。
僕が動けば、そうじゃないでしょう?
なんでそういうあんたの考えをあんた自ら証明しようとして、僕に押し付けようとするのかなぁ?
まあ、それは汚い人間のエゴイズムだが。


最後。ネットやめてもいいよね。重々承知してます。ほな。さいなら。
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
461 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 07:40:28.49 ID:lXtuAYYv
「他人の評価をしてる暇があったら、自分の今日の仕事の反省をしろ。自分の評価は自分で下す。」 香田機長(Good Luck)


おまいら聞いたか?覚えておけよ
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
472 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 20:08:31.65 ID:lXtuAYYv
>>471
>>3
テンプレぐらいは見てから叩こうね
「敵を知れば百戦危うからず」"孔子"
そんな頭もないようじゃ、てんでダメでっせ
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
473 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 20:12:46.34 ID:lXtuAYYv
メモ Z会公式ツイッターより
東大対策ブログ : 2012慶応大学 文学部世界史を解く(東大志望者目線で) http://bit.ly/yWCuwn
東大対策ブログ : 2012年度早稲田大学文化構想学部日本史入試を解く(東大志望者目線で) http://bit.ly/xQz8Rt
東大対策ブログ : 2012年早稲田大学法学部日本史入試を解く(東大志望者目線で) http://bit.ly/xWUNX5
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
476 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 20:20:32.30 ID:lXtuAYYv
ゆっくり掃除しとるよー
言いたいことはそれだけか?
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
479 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 20:23:17.20 ID:lXtuAYYv
レスしたら、すぐに反応あるな
おまいらも大概な人間だと思うよ
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
483 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 21:28:05.61 ID:lXtuAYYv
そもそも意地があったらこんな人生歩んでないよ
でも、二ヶ月前にやっと精神的に少しでも意地を持てたから、その証明は少しでも出来てると思います
もっと次のレベルを求めたいが、実際自身の意識しか支えるものがないので、なるようにしかならない。
言いたい気持ちもわかるけど、人の気持ちをわかった上で言ってくれな
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
485 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 21:58:13.21 ID:lXtuAYYv
行間を読めない人間は多いよなぁ 単純に浅いね
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
493 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:06:36.91 ID:lXtuAYYv
理解できるだけの頭はないだろう
だから浅いと言っているだけね
本当にある程度"深い"人間であれば煽る気すら起きないと思う
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
496 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:09:13.56 ID:lXtuAYYv
意味がわからんだろうなぁ 浅ければ底が見えないからね
頭が浅い 僕も含めてね でも君らはもっと浅い
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
502 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:13:27.11 ID:lXtuAYYv
>>492
だからそれが 頭が浅い と言うんだよ
>>495
ん?僕は何も言ってないけど?煽るもなにも僕は聞かれたこと受け答えしただけだが?何がバカバカしいの?そうだね、そっちしか喋ってないもんね。そうだね。

偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
504 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:16:08.53 ID:lXtuAYYv
>>499
え?だから僕から喋ってないんですけど?
何を勘違いしてるの?
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
509 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:19:15.77 ID:lXtuAYYv
>>506
見下すも何も"下"だからな

偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
512 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:21:44.57 ID:lXtuAYYv
>>508
聞く努力をしない人間に聞いてほしいことなんて、元から無いね 無駄
おまいらはいいよな 構ってもらってるんだから楽しいだろ?

偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
517 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:24:37.11 ID:lXtuAYYv
>>514
どこから引用した?そこでの文意は理解した?揚げ足を取るならもっと面白くやれよ
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
518 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:25:32.84 ID:lXtuAYYv
>>515
みんなでブーメラン投げてるんだよ わかった?
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
526 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:29:24.84 ID:lXtuAYYv
>>520
浅い頭ではわからないだろうね あえて教えてあげない 笑
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
531 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:33:41.40 ID:lXtuAYYv
>>525
どうだっていいが、おまいら必死やなぁ 笑
浅いが故の喧嘩っぱやさは感心しないね
もっと大人になれよ
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
534 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:36:31.47 ID:lXtuAYYv
>>530
議論の質を成り立たせる為の能力が"下"ってこと
それと、個人の価値観とは別問題
説明せんとだめだったかぁ 浅いねぇー 笑
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
539 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:39:35.15 ID:lXtuAYYv
>>532
そもそも理解されようがされまいがメリットがないので、説明しないだけよ
浅い人間にわざわざ説いてあげる労力とそのリターンが釣り合わんから
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
546 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:43:44.79 ID:lXtuAYYv
>>537
浅い人間の浅いたとえ話ですか 笑 そもそも紳士な大人同士であればケンカが起こり得ませんよ
つまり、頭の浅い君らが騒ぎ立ててるだけなんだよね 笑
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
550 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:48:09.37 ID:lXtuAYYv
>>544
実際そうよ?だからさっき構ってくれて嬉しいでしょ 笑 って言ったわけね
自己防衛なのは、真面目に話すだけメンタル消費するのが無駄だと
先週ストレスから神経おかしくなってから感じたからやね
これもひとつの防衛手段ねwそゆこと
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
555 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:52:48.86 ID:lXtuAYYv
>>548
だから逆だって、勝手におまいらが熱くなって、僕が諭してるだけ
>>550
それじゃあ、つまんないよね?
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
561 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 22:57:01.30 ID:lXtuAYYv
>>554
やっと理解しましたか 笑 どこにいますかねぇ?偏差値30のレッテルがあればみんな躊躇しますよねぇ 笑
だから、おまいらを相手にしてあげてるだけ 勘違いして、寄って来てるのはたくさんいるけどね 笑 特にドブネズミ 笑
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
567 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 23:02:12.73 ID:lXtuAYYv
>>553
それじゃあ、つまんないよね?
>>559
全然、ニヤニヤしてますよ 笑 浅い人間を見てね 笑
>>560
いつの話をしてるんだろう
>>564
やっぱり頭が浅い 笑 書き込む前に意味を理解してない 笑 通りで浅いわけだな 笑
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
576 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 23:08:18.47 ID:lXtuAYYv
>>565
最初煽られ気味だったのに、なんか諭されてる不思議w
>>566
はい? はい
>>568
せやね
>>570
そすか
>>571
別に特別なモチベーションはないよ
なんか、おまいら必死でおもしれー 笑 みたいな感じが面白くて構ってるだけよ
>>573
昔に通り過ぎて解決した感情
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
583 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 23:14:40.72 ID:lXtuAYYv
>>574
人間ってさ今の自分が到底理解出来ないような事柄ってあるんよね 立場やそれに伴う個人的感情によってね
それを偏見無く、深く、そして広く予見を持つことは"深い"人間であることの必須条件なんですよ
物事の「裏表」をしっかり考えることが、大事なんですよ
局所的な思考は誰だってできるし、それが偏った思考につながり、浅い人間を作り上げていく。
それを防ぐには「偏った自分」を「認知」できるか・・・ということです 「深さ」の第一歩とも言える
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
589 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 23:25:04.33 ID:lXtuAYYv
>>578
目指してるよ
>>579
てへ
>>580
それはない
>>581
そんなつもりはないが 素っ気なくてすまんねー
>>584
せやねー 等身大の場所が無いねぇ ちゃんと考えてるよ 心配すんな
>>585
いや、コンプレックスは全くないよ
大学さえ行かなくてもいいとも思ってるし
>>586
ツイッターではしっかり意見共有できてる時点でその証明は出来てる
>>587
結果論としてはないでしょうね
で、今は結果出ましたか?あと東大二次選抜試験まで373日くらいです。

偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
598 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 23:41:43.99 ID:lXtuAYYv
>>590
眼中に無いなんて僕は言ってませんし 何を勘違いなさってるのかわかりません
>>591
これからの世の中考えればわかるよ
医師の待遇という面でね。
それと僕の思う将来の生活スタイルとして、食い違う面がある。まあ、激務じゃない分野もあるんだがね。
>>592
世間体のため
無駄でもないだろ 「ごく稀に」まともな人間いたりするから。
まあ、現時点では仕方が無いよ。
それは前に言ったことだな。受験偏差値的な「絶対的」な実力の意味でね。
>>593

>>594
1あります2あります3ネット
>>596
ほら そうやってダダこねちゃってるでしょ 笑 同じようなことですよ 笑

偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
605 :おせんべ ◆osenbei.7c [sage]:2012/02/17(金) 23:48:46.42 ID:lXtuAYYv
みんな〜今日はそろそろ解散するぞ〜必死になってくれてありがとな!

そんなみんなの元気をもらって僕もイキイキしそうだ!

そうだ!イキイキするぞ!

シューーーーーッゾ!!




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。