トップページ > 無職・だめ > 2011年05月07日 > 6vs/KBsZ

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000001100010000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
アニメがあればいいっす 20話
【国内】無職の旅行【海外】part3

書き込みレス一覧

アニメがあればいいっす 20話
579 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2011/05/07(土) 00:36:24.92 ID:6vs/KBsZ
>>558
4話までみたけど、いろいろな漫画やアニメの焼き直しみたいで、とくに面白いと思わなかった。
サザンのTsunamiをきいたときと同じ、どっかできいた歌みたいな感じ。

良いアニメに見えるための条件はそろっているけど、やっぱそれだけ。
【国内】無職の旅行【海外】part3
427 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2011/05/07(土) 00:38:55.84 ID:6vs/KBsZ
中央アフリカは袖の下がないと動きが取れないから、行きたい場所に行くためには
かなりお金が必要だからお金がかかる。
命よりお金が大変だよ。
【国内】無職の旅行【海外】part3
429 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2011/05/07(土) 01:12:15.05 ID:6vs/KBsZ
>>428
マチュピチュに行くときの電車で高山病になりませんでしたか?
高度が高くなるにつれ、おならがとまらなくなり
というかお腹がふくれてしまってきつかったです。
アニメがあればいいっす 20話
602 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2011/05/07(土) 09:45:53.38 ID:6vs/KBsZ
焼き直しのストーリーがオリジナルよりも面白いことって多いよね。
ストーリーやキャラにはいれるかどうかでオリジナルを超える。

世界一、あの花、日常はだめだった。好きな人は好きでいいから苦手な人も苦手でいいんじゃねえ。
フラクタルみたいにストーリーは新しいものがあってもだめなものもあるけど。
アニメがあればいいっす 20話
605 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2011/05/07(土) 10:18:30.71 ID:6vs/KBsZ
自分には面白いけど他の人にはつまらないとか、その逆とか、
どうしてかなと思うから、色々な人の意見をきくのは楽しいよ。

自分の好きなアニメを嫌いな人は、どこが嫌いなんだろうなと思うと興味深い。
逆もしかり。みながマンセーってのばかりってないしね。

アニメがあればいいっす 20話
612 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2011/05/07(土) 14:49:22.51 ID:6vs/KBsZ
あの花、好きな人に気分害する書き込みしてごめんね。
いま気づいたんだけど子供のころ友達いなかったから懐かしさが感じられなくて
仲良しグループで集まっていたって感覚に違和感があってつまらなく感じたのかもしれない。

マギカのほむらに泣けたのも、そんな理由だったのかもしれないな。

それじゃ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。