トップページ > 無職・だめ > 2010年12月20日 > bjtUmXGP

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000030004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
ベーシックインカム5
45才以上で定職についてないひとのすれ Part81

書き込みレス一覧

ベーシックインカム5
206 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 00:15:33 ID:bjtUmXGP
>>203
BIのシンプルさには強く惹かれるんだよなぁ
子供に配るって話もそう 子供は半額?額はわからないけど
親が管理したって良し ただしその金額の範囲でやって下さい、と

今みたいに子供手当てだの、高校無償化だの、それも公立は無償化
で私立は一部を助成することにした、とか複雑な決まり作ってないでさ
子供の問題ひとつとってみてもこれだから
高校なんて以前のように授業料払ってもらえばいいじゃない?

ただ、ギャンブルで子供に必要に金まで親が使ってしまうとかいうタイプ
の問題は解決は無理だと思う
これはBIじゃなくてもどんな制度でも無理だ
45才以上で定職についてないひとのすれ Part81
359 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 20:23:59 ID:bjtUmXGP
国民年金制度を見限らないで(例えばBIとかに置き換えないで)存続させるなら、
将来は全額税負担しかないみたいだよ
今は1/2
45才以上で定職についてないひとのすれ Part81
363 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 20:49:26 ID:bjtUmXGP
>>360
俺は三年金一元化の仕組みをよく理解していないが、
厚生や共済の保険料から国民年金支給分を回すなんて話だったっけ?
ベーシックインカム5
379 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 20:56:47 ID:bjtUmXGP
>>377
確かに知識不足

でも、お前もな
社会保障費120兆円にプラスBIで120兆円なんて話にならない、とか馬鹿レスしてるじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。