トップページ > 無職・だめ > 2010年12月20日 > aii1woIX

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001000000024541118350036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
ベーシックインカム5

書き込みレス一覧

ベーシックインカム5
216 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 01:26:27 ID:aii1woIX
>>215
子供に帰ってきてもらいたい地方のお年寄りの支持を狙うって話では。
ベーシックインカム5
229 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 04:58:16 ID:aii1woIX
>>126
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/51650561.html
それっぽいデータの載ってるサイト見つけたんで試算やりなおしてみた。
現金・流動性預金約339兆円、定期性預金約465兆円、年金約181兆円
現金資産として扱えそうなのは合計約985兆円として

月1%の現金資産課税を行ってBIを行うとすると1人辺り月額約77000円程度の支給が可能。
現金資産に1%の課税といっても77000円受け取れるので1人辺り770万円程度までの貯金なら非課税、もしくは給付が受けられる。
4人家族なら3080万円程度の貯金まで非課税、もしくは給付が受けられる計算に。
ベーシックインカム5
232 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 12:07:59 ID:aii1woIX
>>231
現金全て電子マネー化して管理すればタンス預金は防げます。
税から逃れたければ、使うなり投資するなりしてもらえばOKです。
ベーシックインカム5
235 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 12:49:05 ID:aii1woIX
>>233
>>229の方式なら貯蓄が1人辺り770万以下の世帯はBIで収支は+になるので
過剰に現金を保留してなければ支出にはならないですよ。
現金資産そのものに対して税をかけるので総量は一定、財源は安定です。
過剰分は消費されたり投資されたりに使われるようになると思うんで、
経済は活性化するんじゃないかと。
ベーシックインカム5
238 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 13:14:29 ID:aii1woIX
>>237
海外の通貨に投資しても普通に課税からは逃れられますね。
それも円安になるのでいいんじゃないでしょうか。
課税は円を引き取ったところに行われるのでさほど問題はないです。
ベーシックインカム5
240 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 13:24:36 ID:aii1woIX
>>239
円の量が変わるわけじゃないんでBIの財源は安定ですよ。
日本の製品を買いたいという人が居れば円は買われるので
ある程度は円安になったとしてもお買い得なラインで止まるとは思いますが。

ベーシックインカム5
243 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 13:44:10 ID:aii1woIX
>>241
円高の方がいいって話はあまり聞かないですけど
全体的には円安の方が景気がよくなるんじゃないですか?
ベーシックインカム5
246 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 13:55:45 ID:aii1woIX
>>244
日本の製品がお買い得なラインの若干の円安で収まるんじゃないかと思いますけど。
ベーシックインカム5
249 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 14:14:24 ID:aii1woIX
>>247
円から電子マネーへの切り替えの時に切り替えを行わないとただの紙になりますよ?
電子化は基本的には電話さえ開通してる場所なら技術的には問題ないかと。
設備投資が必要としても極一部でしょうね。

>>248
目減りするのは1人辺り770万以上の現金資産を持つ人だけですよ。
それ以下の額なら支給分で増えるので普通の貯蓄額程度なら減りません。
4人家族なら3080万まで貯蓄してても減ることは無いです。
ベーシックインカム5
252 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 14:23:59 ID:aii1woIX
>>250
海外に行っても円自体が電子マネーで管理されてるのでそこから課税されます。
まあ過剰分を投資するだけでも課税からは逃れられるので海外に逃げる必要は無いと思いますが。
ベーシックインカム5
255 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 14:32:08 ID:aii1woIX
>>253
外貨を買うときに売られた円のところに課税されるので特に円を手放しても影響は無いですね。
その人のところに円が過剰に留まり続けさえしなければ問題ないので。
ベーシックインカム5
259 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 14:43:44 ID:aii1woIX
>>254
BIの支給を受ける口座以外は特に総背番号制で管理する意味も無いんですけどね。

>>257
その8年ほどで消え去るというのがよくわからないんですがどういう計算でしょうか?
一般の貯蓄額程度なら減らないどころか増えるパターンが多いんですから
そこまで貯蓄が一気に流動するってことは無いと思いますよ。
過剰に貯めてる人が投資に動いたり消費したりするくらいだと思いますけど。
ベーシックインカム5
261 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 14:53:39 ID:aii1woIX
>>260
ですから、BIの支給を受ける口座以外は特に個人情報は必要ないんですよ。
気になる人にはそっちに移してから使ってもらえばいいのでは。
ベーシックインカム5
264 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 15:06:08 ID:aii1woIX
>>263
この課税方法だと個人を特に特定する意味はないんで匿名の口座を作れるようにすればその辺は問題なさそうですけどね。
犯罪防止等の観点から見るとあまりいい方法ではない気はしますが。
ベーシックインカム5
267 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 15:12:44 ID:aii1woIX
>>266
課税は逃れられませんよ?
月1%減るのはどこの口座でも一緒なので。
最低でも1円減るようにしておけば100円以下の分散も防げます。
ベーシックインカム5
271 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 15:21:26 ID:aii1woIX
>>269
BIの支給が受けられるのは個人が特定されてる口座だけですよ。
というかまあそもそもが銀行に預金すれば国から見ると銀行というでかい口座に金が入ってるように見えるだけなんで
国が直接個人ごとの残高の把握はできないですね。

ベーシックインカム5
273 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 15:26:43 ID:aii1woIX
>>272
いや、770万以下でも一旦課税はされますよ。
課税分とBI支給分とが相殺されるラインが770万の貯蓄です。
ベーシックインカム5
276 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 16:07:29 ID:aii1woIX
>>275
BIで配られたお金は使用されるにしても貯蓄に回されるにしても
最終的にはだれかの貯蓄になると思いますが。
お金は使われれば別の人の貯蓄になるだけで消えるわけじゃないですからね。
ベーシックインカム5
290 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 17:57:15 ID:aii1woIX
>>289
底辺に金が回ってこないのは過剰な貯蓄をする人が多くなってしまっているせいだと思うんですよね。
過剰な貯蓄に課税するとかで動かない金を動かしてやる政策が必要かと。
ベーシックインカム5
294 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 18:23:07 ID:aii1woIX
>>292
3兆円程で経済が上向くかはちょっと微妙な気がしますねぇ。
そもそも就職できてない人が相当数出てきてるので
雇用保険だけでは対応できない状態に思えます。
ベーシックインカム5
303 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 19:17:17 ID:aii1woIX
>>298
実質>>229のBIやってるのと変わらないけど負の現金資産課税方式にしたら
見た目上は必要税額減るかな。

0円の貯蓄なら月77000円支給、
100万の貯蓄なら月67000円支給
670万の貯蓄なら月10000円支給
770万の貯蓄なら給付無し
870万の貯蓄なら月1万円の課税
970万の貯蓄なら月2万円の課税
ベーシックインカム5
306 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 19:19:33 ID:aii1woIX
書き込んだ後に気付いたが残高の把握とかが難しくなるから
負の資産課税は厳しいか。
ベーシックインカム5
310 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 19:23:30 ID:aii1woIX
>>304
ごまかしができないように現金を全て電子マネーに置き換える処理は必要でしょうね。

ベーシックインカム5
314 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 19:31:17 ID:aii1woIX
>>312
>>229の方式だと1人770万円の貯蓄までは課税されずに可能という感じですね。
4人家族なら3080万円まで課税されずに貯蓄ができるので普通の家くらいまでは貯蓄して買えると思います。

ベーシックインカム5
317 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 19:32:57 ID:aii1woIX
>>316
1人辺りは同じ額まで可能ですから特に差別は無いですよ。
ベーシックインカム5
329 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 19:43:45 ID:aii1woIX
>>323
働いてない人に就労訓練と就職活動を義務付けるとかは必須だと思いますね。
世の中の金回りさえよくなれば就職もしやすくなると思うので失業者は減るんじゃないかなと。
ベーシックインカム5
334 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 19:49:42 ID:aii1woIX
>>331
すでにどっかで書きましたが、BIをもらって使いきってしまったとしても他の人の貯蓄になるだけなので貯蓄は減らないですよ。

ベーシックインカム5
340 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 19:56:52 ID:aii1woIX
>>338
>>277のはよくわからないんですがどういう話なんでしょ?
日本はずっとデフレで円の価値上がってますよね?
ベーシックインカム5
356 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 20:20:04 ID:aii1woIX
>>345
富が流出するってのは日本の物がたくさん買われるようになるってことでいいんですかね。
それだと好景気になるんじゃないですか?
ベーシックインカム5
362 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 20:25:15 ID:aii1woIX
>>359
こちらは富は金というより物ってイメージですねぇ。
物質的に豊かな状態が富んでいるという認識ですな。
ベーシックインカム5
375 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 20:50:20 ID:aii1woIX
>>345
まあ富に関する認識の違いは置いといて、
円が安くなれば海外に物がよく売れるようになるって認識はみんな持ってると思いますが。
円高で相当輸出産業は苦しんでる状態ですからね。
円安になって輸出品がよく売れるようになれば今度は円が上がり、適度なところでバランスが保たれるかと。
ベーシックインカム5
385 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 21:03:23 ID:aii1woIX
>>380
円の価格は日本の商品等に対する評価に相当影響されるから
そこまで劇的に円の価値が落ちるってことは考えにくいと思いますけどね。
ベーシックインカム5
395 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 21:14:19 ID:aii1woIX
>>388
日本の商品がお買い得な価格になるまで円安になれば相当売れるようになりますよ。
今は円高のせいで割高感が出てる状態かと。
いくらいい物でも高すぎたら売れにくいですからね。
ベーシックインカム5
406 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 21:25:29 ID:aii1woIX
>>397
企画力とかは特に円高円安は関係無いですからねぇ。
そこが原因で売れないのは普通に企業の努力次第としか。
ベーシックインカム5
413 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 21:34:00 ID:aii1woIX
>>411
まあそれでも円高が原因で売れにくくなってる商品ってのは確実にあると思いますがね。
企画の問題で売れないのは全く別問題かと。
ベーシックインカム5
418 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 21:46:50 ID:aii1woIX
>>415
これはいいですね。
実際の仕事よりもきつい訓練をやらせておけば
実際の仕事についたときにすぐやめるってことも減りそうですし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。