トップページ > 無職・だめ > 2010年12月20日 > S93HB1V/

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000022100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@毎日が日曜日
●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド32●

書き込みレス一覧

●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド32●
503 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 14:14:53 ID:S93HB1V/
>>502
課税所得400万超が成年扶養控除廃止予定になるみたいですが
その課税所得の計算について、もしよろしければ教えてください。

【所得から差し引かれる金額】に、
・今まで通り扶養控除38万を入れて計算して課税所得を出すのか?
・扶養控除0として計算して一旦課税所得を出し、その時点で上限(課税所得400万)を超えて無ければ
 後で適用となって38万を入れて計算するのか?

あと、給与収入が基準以上でも、控除が多くて課税所得が400万より下なら
引き続き控除対象なのでしょうか?

分かりづらいですね、すみません。。
●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド32●
504 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 14:17:18 ID:S93HB1V/
訂正すみません


・それとも、扶養控除0として計算して〜


・扶養控除0として計算して〜
●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド32●
508 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 15:47:37 ID:S93HB1V/
>>505
自分は何も答えてないですw

>>506
ありがとうございます。

所得と課税所得の違いは一応理解はしてます^^;
確かにmofの方には課税所得とは書いてありませんね。。

各種ニュースでは『年収568万円(課税所得400万円)以下を除いて廃止』
と書かれていたので、課税所得だと思ってしまいました。
●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド32●
509 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 15:56:14 ID:S93HB1V/
時事ドットコムが間違ってるようですね。
●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド32●
510 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2010/12/20(月) 16:14:57 ID:S93HB1V/
>>506
よく読んで理解できました、改めてありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。