トップページ > 仮想通貨板 > 2017年08月13日 > 4nxui3wm

書き込み順位&時間帯一覧

176 位/1112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100012100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
承認済み名無しさん@無断転載は禁止
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告 4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告 4 [無断転載禁止]©2ch.net
431 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/08/13(日) 07:35:39.30 ID:4nxui3wm
>>429
外貨や株ってのは法なり通達なり判例なりで「こうやって会計しなさい」って定められているが仮想通貨は今の所そうじゃない。となれば、仮想通貨を物扱いしてもその合理性が認められれば問題ない

要は税理士の力量と、税務署への交渉次第だ

あと、仕入れた物の時価=スーパーとかで売ってるやつの販売価格じゃない。
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告 4 [無断転載禁止]©2ch.net
437 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/08/13(日) 11:13:52.98 ID:4nxui3wm
>>433
だから、そうする合理性を税務署に認めさせるんだよ。そのための税理士弁護士であったり交渉術だったりするんだよ

じゃなかったら税理士弁護士って職業ごと消えてくれていいよ
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告 4 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/08/13(日) 12:41:40.71 ID:4nxui3wm
>>440,441
それについては同意。日本じゃ絶対に無理だろうけど。
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告 4 [無断転載禁止]©2ch.net
445 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/08/13(日) 12:57:52.37 ID:4nxui3wm
>>443
そりゃ、クライアントを無碍に扱ってる税理士ならそうだろうな
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告 4 [無断転載禁止]©2ch.net
447 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/08/13(日) 13:20:32.41 ID:4nxui3wm
無碍じゃなくて無下だった

>>446
20$/BTCくらいの時から100BTCとか買ってる奴は間違いなく超えるんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。