トップページ > 仮想通貨板 > 2017年05月07日 > OvZbY2No

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01900000200000000100000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
承認済み名無しさん@無断転載は禁止
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
593 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 01:48:55.05 ID:OvZbY2No
>>590
ニートかお前
税制まるで知らねえだろ
譲渡所得も知らねえのか
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
599 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 02:11:54.15 ID:OvZbY2No
ニートはやばいな
税金の仕組みすらわかっていない
税務署にいったことすらないんだろうな
その取引全体の損益を証明するのが
どんだけめんどくさいのかもわかってないんだろう
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
602 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 02:16:51.25 ID:OvZbY2No
すべての取引を記帳でもしてるならまだしも
基本的に毎回の利益に税金はかかる
ニートは馬鹿だからかからんと思ってるが
損失分は後から経費になってるだけで
利益を確定させた時点で
税制上は税金は発生している
そのまま年をこせば税金はとられる
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
606 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 02:20:55.39 ID:OvZbY2No
出金した時点でかかるわけないだろ馬鹿ニートが
株取引の源泉徴収もわからんのか
ニートはどうしようもないな
年を越した時点で
その取引所で譲渡所得が発生してるものに関しては
すべて税金がかかる
馬鹿ニートは馬鹿だから
含み益と譲渡所得の違いもわかっていないが
取引所で一度でも利益を確定させたならそれに対して税金はかかっている
ニートは税金すら払ったことがない馬鹿だから
甘く見てるが
税務署は甘くない
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
607 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 02:24:01.43 ID:OvZbY2No
一回もりかくしていないなら
税金はかからないが
一度でもりかくしていたならば
12月31日
また取引所の運営時間にもよるが
その営業時間が終わったところで
税制上の税金が確定する
回転してるやつはそのすべての譲渡利益に税金がかかることになるから
莫大な金額になる
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
609 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 02:29:19.84 ID:OvZbY2No
損失はもちろん経費になるが
それを証拠として提出できる資料がなければ
税務署を納得させられるわけがない
どちらにせよ
20万円を越えた時点で
基礎控除医療控除で50万円までは税金がかからないとしても深刻義務が発生する
たとえば45万円の利益でも
控除などを引けば税金はかからないが、それはあくまで所得税に対してだから
市民税が45万に対して
45000円支払う義務が発生するため
50万以下の利益だろうと
深刻義務は発生する
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
614 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 02:34:57.92 ID:OvZbY2No
なんでもそうだが
税務署で
こんだけ負けました
といえば税務署が
わかりました
とでもいうとおもってんのか
確定申告すらしていない馬鹿ニートは

そうなると信じてるみたいだが
そんなわけないだろう
損失には損失のきちんとした証拠の提出
資料の提出
領収書の提出
ひずけがわかる取引記録の記帳
これらがあってはじめて損失が確実に認められるわけで
税務署で
こんだけ負けましたから税金は無税
とかいって
無税になるわけないだろう
普通に証拠の提出を職員にうながされ
株や外国為替取引ならば
証券会社の年間取引記録をコピーしたものの提出をさせられる
馬鹿ニートは
社会の仕組みすら知らないのか
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
615 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 02:37:55.63 ID:OvZbY2No
そうじゃなきゃ
みんなレシートみたいなごみを
わざわざ大事に集めて保管してるわけないだろう
あんなもの保管したくないが
気違い税務署が
証拠証拠うるせーから
わざわざあんなごみを
みんな保管してるわけだ
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
617 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 02:39:02.80 ID:OvZbY2No
まあ
出金しなければ無税だと
信じたいなら
好きにすればいい
そんなわけ
ないだろう笑
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
619 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 02:49:20.54 ID:OvZbY2No
一応忠告だが
SBIが来た場合みんなリップルを移動させるだろうが
そのとき金に変えて移動させたら
とんでもない税金がかかるぞ
リップルをリップルの状態で移動させるならば
税制上
ものが移動しただけのことだから問題はない
あとはわかるな
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
651 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 08:51:40.87 ID:OvZbY2No
追徴課税で4割り増しで
税金で死ぬ
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
652 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 08:52:09.94 ID:OvZbY2No
脱税はアホがする
【暗号通貨】Ripple総合55【XRP】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
879 :承認済み名無しさん@無断転載は禁止[]:2017/05/07(日) 17:57:58.63 ID:OvZbY2No
税金は二度来る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。