トップページ > 仮想通貨板 > 2017年03月21日 > RaicBh0z

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000001101020100010000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ちゃんばば@無断転載は禁止
【暗号通貨】Bitcoin 情報交換スレ 21 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【暗号通貨】Bitcoin 情報交換スレ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
144 :ちゃんばば@無断転載は禁止[]:2017/03/21(火) 00:01:43.38 ID:RaicBh0z
>>125
>知識を共有する目的じゃないなら失せろ。

え?俺の年収を共有してどうするのだ?

「知識を共有する目的」で特定の人に意見を聞きたいになら、簡潔にまとめて聞くべきでは?

分裂の連鎖が起きる可能性なんて、元々現状のチェーンだって、支持0.0001%だって意地になって伸ばし続けても良いのだし、だから何って感じだけど。
俺の案は1MBのチェーンを9割の力で押すのだから、採掘屋全体のパワーの6割くらいを維持出来るの。
6割が押せるギリギリ。1、2割や1、2%で押したい奴は勝手に押せば良いんじゃね?押し切れるとは思えない。

あと、俺は機械翻訳をざっくり流し読みしただけ。
アンリミがぶつくさ言い出した頃にそれっぽい話を見た曖昧な記憶で書いてます。聞きたい場所がここかどうかは勝手な推測で書いてます。

ついでに
アンリミの支持は35%超えた。最新1000ブロック。
最新144ブロックは更に高く。取引所声明の影響は無いまたは逆効果っぽい。
https://coin.dance/blocks
【暗号通貨】Bitcoin 情報交換スレ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :ちゃんばば@無断転載は禁止[]:2017/03/21(火) 00:21:00.97 ID:RaicBh0z
>>146
>例えるならネトゲのゲーム内通貨に近い
>FF11の頃はFF11のギルにかなりの高い価値があった

その考えは無理があるのでは?
リアル空間は、新しい空間が出来た様に、そっちに行きたい奴が大量に出る環境があるとは思えない。
だからこそ、コアはトップのBitcoinで実験をし続けたいし、アンリミはブロックサイズを広げて回し続けたいし、その他多くの採掘屋は渋滞にかこつけて多くの手数料収入を得たいのだろ。
【暗号通貨】Bitcoin 情報交換スレ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
178 :ちゃんばば@無断転載は禁止[]:2017/03/21(火) 06:45:49.96 ID:RaicBh0z
>>166
>意味分からない。

「新しい空間が出来た様に」の解釈はどうしてるの?
新しいゲームが出れば、そっちに大移動するだろ。
特に同じ系統で同じメーカーから出る場合は、出る前から一緒にプレイしてる奴とは話すだろ。
移動先では使えないから、RMTの取引所で売る奴が増える。
高く売りたいになら新規参入者がある内だろ。買い手に対して売り手が多ければ値崩れするに決まってるのだから。

ゲームは大移動が当たり前の様にあるが、仮想通貨で遊ぶ訳じゃ無いだろ。
「新しい空間が出来た様に」仮想通貨は大移動する訳じゃない。
【暗号通貨】Bitcoin 情報交換スレ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :ちゃんばば@無断転載は禁止[]:2017/03/21(火) 07:37:02.43 ID:RaicBh0z
>>165
>例えばzaifとbitflyer間では送金できないよね。

それをするには銀行ライセンスが必要。
ラインは資金決済法の前払式支払手段の第三者型(プリカや電子マネー)と資金移動業者のライセンスを取ってやってる。
資金移動業者は、100万までに限定して送金が出来るライセンス。
100万超えは銀行ライセンスが必要。
ペイパルは日本では資金移動業者のライセンスを持ってる。

このペイパルもアメリカでの創業時、客の州毎にライセンスが必要な事を知らず後申請。2つの州でくれず、店舗対応もしてるからバレバレ。家宅捜索に入られシンガポールに逃げた。
このペイパルでも個人間送金は多くの国で法令に縛られ出来ないのが基本。
事業者扱いで受取が自由に出来るが、クレカ手数料を取られるしクレカのチャージバック問題もある。
代金の回収は売掛債権の譲渡契約として処理。この辺はクレカの加盟店契約と一緒。
【暗号通貨】Bitcoin 情報交換スレ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :ちゃんばば@無断転載は禁止[]:2017/03/21(火) 09:01:26.97 ID:RaicBh0z
>>179
>新通貨扱いになるBTU

それくらいはアンリミも認識してるんじゃ?

で、俺の案の話
後で出した2MB側のトランザクション順に1MB側に入れるルールなら、1割送金のルールが無くても動くかも。アルゴリズムがスッキリする。
採掘屋はメンバー配当の為に小銭送金を大量にする。無料枠に入るのは無料で、入らないのはルール最低料金で突っ込みたい。だから2MBブロックを作りたいはず。
取引所もBitcoinでユーザーに出金する際に、安く早く出金したいのだから、2MB側のブロックを作るお題が簡単なら、自分のタダ送金トランザクションを入れて2MBブロックを作るでしょ。
こんな感じの実装するんじゃ?
これだと、ブロック報酬も手数料収入も1MBの既存ブロックチェーンで貰うので、BTU自体が存在しない。

それに、1、2くらいの確認で使ってる奴にも、お題が簡単なら自分で2MBブロックを作る動機付けになる。

2MB側でブロックインの優先順位を決め、手数料も決める。
1MB側で誰がブロック報酬と手数料収入を得るか決める。
こんな感じで行けるんじゃ?
例えば2MB側のハッシュのお題の難易度が100兆分の1で、比較対象の1MB側の1ブロックの報酬(コスト)が150万円としたら、
送金で30円払うのではなくタダ送金のトランザクション作り、数円のコストで2MBのブロックを作れれば、作る動機になるでしょ。
採掘屋と比べて、電気代とかで10倍のコスト、ハードエンジン積んでないので1000倍のコスト、合わせて1万倍のコストが掛かったとすると、お題はコスト比100万分の1になる。
って事は2MB側のブロック製作コストは1.5円。
難易度が簡単なら多くがブロック作りたがるから、アンリミがほぼ全てのパワーを1MB側に投入出来る。
【暗号通貨】Bitcoin 情報交換スレ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :ちゃんばば@無断転載は禁止[]:2017/03/21(火) 11:04:05.74 ID:RaicBh0z
>>195
https://www.bitcoinunlimited.info
か?
繋がるけど。
【暗号通貨】Bitcoin 情報交換スレ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
199 :ちゃんばば@無断転載は禁止[]:2017/03/21(火) 11:23:45.89 ID:RaicBh0z
>>187
>じゃあ「リアル空間」は何を指してるんだよ??

現実空間だけど。
新しい空間は新ゲームの空間。
と言うか、何だと思ってるの?何をイメージした?
例えば10年後20年後と時が経って、既存ゲームがまだ活発に動いていて当然と思ってる?
活発どころかサーバー止まってるだろ?
かろうじて幾つか生きてる?
ゲーム通貨は仮想通貨じゃ無いから、だいぶ違うだろ。
【暗号通貨】Bitcoin 情報交換スレ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
210 :ちゃんばば@無断転載は禁止[]:2017/03/21(火) 13:56:55.57 ID:RaicBh0z
>>201
>だから、現実空間は何を指してるんだよ?

現実の空間だよ。
空間に引っ掛かってるのか?
貴方が何に引っ掛かってるのか解らん。

>ゲーム=仮想空間
>コイン=現実空間
>
>こう言いたいのか?

貴方のそれが具体的に何をイメージしてるのか解らん。
ゲーム通貨はそのゲーム内だけで、次のゲームとは別空間じゃん。そして大移動がある。
それに対してBitcoinは現実の空間で変更が無いだろ。
仮想通貨で勝手に採掘屋も出来て回し続けるのだし。
ゲームはユーザー少ないので閉鎖しますで終わり。
大移動後なんて下がって当然。
その当たりがBitcoinと全然違う。
【暗号通貨】Bitcoin 情報交換スレ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
223 :ちゃんばば@無断転載は禁止[]:2017/03/21(火) 17:10:32.28 ID:RaicBh0z
>まず、今回の下落の要因は、ビットコインのハードフォークリスクに対する懸念であるが、直接的な原因は、最大手のant poolがbitcoin unlimited(BU)を掘り始めたことで、BUのシェアが上がってきたことにある。
http://btcnews.jp/4tf0biqp11064/

「掘り始めた」って微妙な表現だな。解った上で比喩として使ってるのだろうか?

>今回、ビットコインがハードフォークする場合、取引所では、混乱が起こらないよう、BTCとBTUという形で取り扱う声明が出されていることや、前回のethereumのハードフォークの経験があるので、大きな混乱は起こらないと推定している。

あの取引所の共同声明の評価って高いのか?
50%超えたら出すのは解るが、30%超えたら出すの?
アンリミに通告すれば良い段階じゃ?
分裂が起きそうと騒いでいる様に感じるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。