- 楽天カード STEP439
989 :名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF62-uVUN)[age]:2023/03/28(火) 17:48:55.81 ID:vnc7ZTPVF - >>986
>アマゾンの場合はセキュリティコードは求めないし まぁ3Dセキュアを通さなくても良いサービスは多いが、セキュリティコードは ちょっとなぁ。でもカードを盗み見されたら、今は無意味だし。 けど ある一定の会員であること、そのサイトへ入れる企業 団体グループに所属してるのが前提条件で ログインして、そのサイトに入れる時点で もうかなり「選ばれた民」の場合、そこまで高いセキュリティを設けないことはある。 ネット空間の無法地帯から、ある程度の「安全地帯」にログインで入れてる訳だから。 あとイベント パーティ 講演会 資格試験など受けるサービスが、一定の場所へ一定の時間に本人が行かないと、ナリスマシしたり不正支払しても意味がなく、当日 別の方法で本人確認されるサービスの場合はセキュリティ緩いよ。 だからamazonも、先ずamazonの本人アカウントにログインできる者がクレカ使ってるから セキュリティ緩いのも解るが 逆に、クレカの番号等が何処かから漏れた場合 ワルなamazonアカウント持ってるヤツが悪用するのも容易なのかも。
|
- PayPay 268
238 :名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF62-uVUN)[age]:2023/03/28(火) 18:09:00.74 ID:vnc7ZTPVF - >>236
これは >>237 の書いてるように >新規登録できなくなってあと払いに一本化されてしまった なんだよ。 その理由は、後払い だったら PayPay株式会社 と PayPayカード株式会社のグループ間で完結する。 でもPayPayアプリにPayPayカードを「登録する」となると、必ずVISA mastercardを経由することになる。 当然、国際ブランドのフィーを その度ごとに取られる、アホらしい。 もしかしたら、アプリに決済機能を持たせ それが外部との接点を持つとなるとAppleやGoogleにも お伺いを立てる必要あるかも、ウザい。 そもそもPayPayカードは、原則 第一義的にはPayPayで使うために発行したクレジットカードなんだから という理屈だろや。
|
- 【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ 31【キャッシュレス】
237 :名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF62-uVUN)[age]:2023/03/28(火) 18:28:15.28 ID:vnc7ZTPVF - コスモス薬局 トライアル 業務スーパー ロピア
は、キャッシュレス派にとっては目の敵にすべき店だが 落ち着いて考えれば 置いてる商品は賞味期限も含め、他の店と同じ品質か? 同じ価値の物が置いてるか? 安いゆえに 無駄な物(当面 使わない量)まで買ってしまうことないか? を考えると、そこまで目くじら立てて相手にすることもないかも。
|
- 【AEON】イオンカード 総合194【WAON】
945 :名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF62-uVUN)[age]:2023/03/28(火) 18:47:10.53 ID:vnc7ZTPVF - >イオンにも即日発行って項目があったから同じように貰えるんやろ思ってたら店頭で貰えるのはアミュプラザでしか使えない国際ブランドなし仮カードだぞ
アミュプラザって九州か? 九州のイオンカード発行の仮カードって本当にそうなの? もちろんセゾンやエポスの即時発行とは違うが、普通 イオンカードの仮カードは 「AEON Financial」のロゴの付いた店なら 何処でも使えるはずだが。外国のAEON店舗は おそらく無理だろうが。 ミニストップでも ダイエーでも 使える。
|