- 三井住友カード ゴールド(NL) 45
893 :名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM2d-SiOr)[]:2023/03/18(土) 20:24:05.79 ID:wOmJPX/LM - >>877
ゴールドNLは100万利用で基本還元率1.5% コンビニファミレスは5パーセント還元 ビジオナNLは100万利用で基本還元率1.5% AmazonとETCは2.5パーセント還元 どこが低還元率かね? まーエポスゴールドカードのほうがうまくやればポイントためやすいけど 最近の蜜墨ゴールド系は楽天やジャックスなどより断然高還元
|
- 三井住友カード ゴールド(NL) 45
894 :名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM2d-SiOr)[]:2023/03/18(土) 20:30:05.94 ID:wOmJPX/LM - >>878
セコムは知らんが生命保険解約したほうがチビチビポイント貯めるより節約になる 生命保険医療保険は高額療養費制度と重複するから金の無駄 あと個人年金も個人の価値観にもよるが、リスクを負えるなら全世界株インデックスファンドをつみたてたほうが資金効率がいい
|
- 三井住友カード ゴールド(NL) 45
896 :名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM2d-SiOr)[]:2023/03/18(土) 20:32:12.87 ID:wOmJPX/LM - 固定電話新聞NHK生命保険は金を捨てるようなもんだから払うべきではない
|
- 三井住友カード ゴールド(NL) 45
897 :名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM2d-SiOr)[]:2023/03/18(土) 20:40:27.31 ID:wOmJPX/LM - >>895
まーエポ金ならmixi MやSuica、PAYPAYを噛ませば公共料金とガソリンスタンド以外のすべてのお店で2.5%だからこっちのほうが強いよな ただ蜜墨のSBI証券連携は強い
|