- Edy総合スレッド 135
484 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2019/05/12(日) 13:24:00.46 ID:CtURpy04 - >>467
還元とかはもともと興味なくて、各種コンビニで使える汎用性があるやつってなると消去法でEdyになった
|
- PayPay part110
320 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2019/05/12(日) 14:08:10.78 ID:CtURpy04 - >>302
ヤフーIDに紐付くpaypay残高から引かれるだけ ネットでQRコードとか使う意味がないし何よりスマホ持ってないやつ無理じゃん
|
- Edy総合スレッド 135
489 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2019/05/12(日) 16:12:32.53 ID:CtURpy04 - >>488
電車通勤なんでSuicaも持ってるけどチャージ(オートチャージ)の優秀さでEdyメインにしてる Edy使えないところではSuicaって感じ
|
- QUOカードPay Part1
322 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2019/05/12(日) 17:02:52.55 ID:CtURpy04 - >>317
自分で買えば出来るけど手数料かかるからメリット無いよ
|
- ゆうちょ Pay Part.2
487 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2019/05/12(日) 21:15:24.17 ID:CtURpy04 - >>484
あっちの方がまだマシというかあれは用途を誤解されてる節がある こちらは存在価値が本当にない
|