- 交通系IC総合スレッド ~Suica/PASMO/ICOCA/PiTaPa… Part.2
147 :名無しさん@ご利用は計画的に[]:2019/02/12(火) 00:33:06.94 ID:hSoIJROQ - > 全て知ってるわけでないから店員さんは大変だよな。
ココカラファインというドラッグストアだと、決済の種類を選ぶのは客側になってるな。 他の店もそうしたほうがいいかも。 ファミマやイズミヤで慣れていないおばちゃんレジの場合、「PiTaPaで」というと 10秒ぐらいレジの画面とにらめっこしてどれが「PiTaPa」なのか探しているから。
| - 交通系IC総合スレッド ~Suica/PASMO/ICOCA/PiTaPa… Part.2
150 :名無しさん@ご利用は計画的に[]:2019/02/12(火) 01:01:30.39 ID:hSoIJROQ - >>148
スルKANがスルKANのカードをやめてPiTaPaにしたんじゃねえの? ファミマ、イズミヤ、オークワ、ココカラで使えるから俺には便利だけど。 ポストペイだし。 >>149 イズミヤは関西ローカルになるのかな。 ポプラは関西にもチラホラある(めったに見かけないけどw)。
|
|