- ::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 34
134 :名無しさん@ご利用は計画的に[]:2018/07/12(木) 01:16:09.13 ID:j6noZIqa - そんな日本でもバブル期からクレカも持とうとする層が増えたのは、
きっと日本人特有の堅実主義でありながら、 他方、ステータスを気にする層が一定程度いるからだろうな なんせクレカを持つということは、即ち、日本人が大好きな信用を得るということだからだし まあそうこうしてるうちに、クレカが市民権を得て広まったんだろうが、 低所得層にも簡単にクレカが発行されるようになって、日本でもある程度の破産者が増えた そこに電子マネーやデビカやコンタクトレス決済やQRコード決済が普及しようとしてるのは、 クレカみたいに明確な後払いの短期の借金じゃなくある程度、即引き落としされる現金払いの延長だからだろうし そこに安心感を見出だすのが日本人らしいわ
|