トップページ > クレジット > 2017年04月02日 > RKPCX+qV

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ご利用は計画的に
707
Apple Pay 5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Apple Pay 5 [無断転載禁止]©2ch.net
701 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2017/04/02(日) 00:09:52.40 ID:RKPCX+qV
>>696
これと同じ手口?
http://touchlab.jp/2015/03/apple_pay_security_identity_theft_loophole/
Apple Pay 5 [無断転載禁止]©2ch.net
704 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2017/04/02(日) 12:36:06.52 ID:RKPCX+qV
よく知らないんだがもしかして他人に成りすましてSuicaアプリで他人名義のクレジットカード情報を登録してチャージって出来ちゃう?もしそうならクレカ情報が流出したらsmsとかの本人認証なしで簡単に詐欺られちゃうんじゃ。
Apple Pay 5 [無断転載禁止]©2ch.net
707 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2017/04/02(日) 13:02:28.29 ID:RKPCX+qV
>>704
でもそうだとしたらwalletへのカード登録のセキュリティ度に比べて格段に甘くない?
Apple Pay 5 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :707[sage]:2017/04/02(日) 13:05:56.60 ID:RKPCX+qV
すいません。>>707は>>705へのレスです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。