トップページ > クレジット > 2016年11月29日 > LeV+CH2f

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002100000000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ご利用は計画的に
クレカ3枚主義者のためのスレ 11 [無断転載禁止]©2ch.net
VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら…第九講
SBIカード 59※住信SBIネット銀行子会社 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

クレカ3枚主義者のためのスレ 11 [無断転載禁止]©2ch.net
711 :名無しさん@ご利用は計画的に[]:2016/11/29(火) 06:51:22.75 ID:LeV+CH2f
海外旅行保険でその度に払う金を考えると、普通にゴールドカードの付帯サービス
の方がいい 低価格ゴールドですら最近は十分な保険がついている
VISA・MASTER・JCBそれぞれ一枚持つなら…第九講
638 :名無しさん@ご利用は計画的に[]:2016/11/29(火) 06:56:37.56 ID:LeV+CH2f
汎用的なVJに比べて確かにAMEXやMasterは特定の用途で使うケースが多い
SBIカード 59※住信SBIネット銀行子会社 [無断転載禁止]©2ch.net
99 :名無しさん@ご利用は計画的に[]:2016/11/29(火) 07:10:28.10 ID:LeV+CH2f
昨年の大改悪 費用のかかるIC化はしない とりあえずこの1年の改善点は
1つもない この状態でホルダーの増加は見込めないのでサービスが充実すること
まず無いだろう 自分は証券ポイントの関係で一応持っているが、メインは
別のカードにしている
クレカ3枚主義者のためのスレ 11 [無断転載禁止]©2ch.net
743 :名無しさん@ご利用は計画的に[]:2016/11/29(火) 19:34:22.25 ID:LeV+CH2f
たった4000円位で持てる三井住友ゴールドが決済力のVISA、保険充実、
ほどほどのステータスで、コスパのいいバランスの取れたカードと言う結論に
行き着く これにポイント重視や交通系のカードで補完すれば攻守に強い組み合わせになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。