トップページ > クレジット > 2016年10月19日 > EmgD/SmB

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200110000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ご利用は計画的に
SBIカード 58※住信SBIネット銀行子会社 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

SBIカード 58※住信SBIネット銀行子会社 [無断転載禁止]©2ch.net
499 :名無しさん@ご利用は計画的に[]:2016/10/19(水) 07:20:40.53 ID:EmgD/SmB
>>498
こんな事件が昔にあったんだ
知らなかったわ
他人に多大な悪影響を与えて僅かな賠償だけでトンズラするクソ企業だとはね
全く信頼できない企業だと分かったのでさっさと解約して他に乗り換えたほうがいいなコレ
ポイントだのキャッシュバックだのクソ食らえですわ
SBIカード 58※住信SBIネット銀行子会社 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :名無しさん@ご利用は計画的に[]:2016/10/19(水) 07:30:08.95 ID:EmgD/SmB
他にカード作るとか融資申し込むときは自分で信用情報確認してから申し込んだ方がいいな
何も落ち度が無いのに知らない間にブラックにされているとかゾッとするわ
SBIカード 58※住信SBIネット銀行子会社 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2016/10/19(水) 10:03:09.59 ID:EmgD/SmB
>>502>>503
俺も銀行のランクアップ目当てでカード所有しているが俺みたいに当時のこと知らない人がこれを知ったらドン引きだぞ
一度でもあったらいけないミスが実際にあったのだから今は大丈夫だろうとは到底思えない
わずかな手数料のために信用情報を切り売りするみたいでイヤだ
たまたま使ったときにそんな誤登録されたらと思うと怖すぎるので解約が一番安全でしょ
SBIカード 58※住信SBIネット銀行子会社 [無断転載禁止]©2ch.net
506 :名無しさん@ご利用は計画的に[]:2016/10/19(水) 11:02:56.66 ID:EmgD/SmB
>>505
損した額面のほんの一部しか帰ってきてないのが問題なんだと思う
裁判での立証が難しかったとは言え損をしたことに違いは無いわけだし
結局ほぼ泣き寝入りみたいな結果に終わっている
こういう問題の場合、誠意=金だから希望通りにならなかった時点でSBIがクソと言うしかない
担当が足を運んだとかそんなことはどうでもいいこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。