トップページ > クレジット > 2011年09月06日 > Ai4hfgUZ

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000300410000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch  忍法帖【Lv=15,xxxPT】
cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch
【Life】ライフカード 63【・-・・】改悪実施
学生カード、一番良いのはどれだ?24限目
いい大人ならゴールド一枚くらいもてよ!

書き込みレス一覧

【Life】ライフカード 63【・-・・】改悪実施
841 :cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch  忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage]:2011/09/06(火) 04:22:28.37 ID:Ai4hfgUZ
学生カードS30持ち。
結局8月9月と限界近くまで使ってしまった。
60万くらい使ったから3万戻ってくるんだっけ?
しかも8月は誕生月だったからポイントも楽しみでござる
学生カード、一番良いのはどれだ?24限目
53 :cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch[sage]:2011/09/06(火) 04:27:50.38 ID:Ai4hfgUZ
正直S30って足りないね。
学生ならライフは持っておけよ。
俺は8,9月こっちにいて両方で60万近く使って3万キャッシュバック。
さらに誕生月だからポイントザクザク。どれくらい来るのか知らないけど。
あと蜜墨蔵Aでも枠が30あるけど、こっちはライフ使い切ったら使う。
ラブプラスカードは流石に一度も使えてない。枠一緒だし。
心配なのは雨金とセゾン金の請求金額なんだよなw
枠30は安心する
いい大人ならゴールド一枚くらいもてよ!
730 :cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch[sage]:2011/09/06(火) 04:35:59.22 ID:Ai4hfgUZ
若い子です。
ゴールドカード2枚、S枠合わせて500万。
留学はしてますが、海外旅行はほとんどしません。
白や茄子には憧れてますが、コスパ的にどうだろうかって思います。
ゴールドは保険・特典の為に持ってます。駐車料金だけで元とれるんで・・
【Life】ライフカード 63【・-・・】改悪実施
843 :cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch  忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage]:2011/09/06(火) 07:19:11.60 ID:Ai4hfgUZ
いや、余裕で50万を突破したところ。
ネットで見てたら9月でご利用残高がリセットされた。(30万に)
で、今現在すでに今月ご利用残高6万弱
【Life】ライフカード 63【・-・・】改悪実施
844 :cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch  忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage]:2011/09/06(火) 07:27:16.81 ID:Ai4hfgUZ
ん?再確認したら全部合計で23万弱しかなかった
全然無駄遣いしてなかったようで安心した。リセットされたように思ったのはなんなんだろう?
ご利用残高って減ることあるか?

8月に目いっぱい使って、もうすぐ限度だーって思って、残りの枠の6万くらいきっかり買い物したはずなんだが・・
学生カード、一番良いのはどれだ?24限目
55 :cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch[sage]:2011/09/06(火) 07:32:09.81 ID:Ai4hfgUZ
別スレで指摘があったが俺はライフで60万使ってないらしい嬉しい。
問題は他だ。
【Life】ライフカード 63【・-・・】改悪実施
846 :cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch  忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage]:2011/09/06(火) 07:37:37.68 ID:Ai4hfgUZ
いやいや、ライフデスクの残高とか見て買い物してたんだよ。
金に糸目をつけず買い物してたから、算数ができないんじゃなくてしてなかったが正しいんだけどね。
いい大人ならゴールド一枚くらいもてよ!
732 :cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch[sage]:2011/09/06(火) 08:06:50.23 ID:Ai4hfgUZ
アメリカ人ってそうだよね。
留学した時つくづくそう思った。
ヨーロッパでも同じような感じだったけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。