トップページ > クレジット > 2011年09月04日 > QDrYjlbk

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000004405013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ご利用は計画的に
VIeW-Suica (ビュースイカ) Part50
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ68
カード会社の不正使用担当だけど何か質問ある?

書き込みレス一覧

VIeW-Suica (ビュースイカ) Part50
633 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 19:24:32.14 ID:QDrYjlbk
>>630
一つのメリットはVIEWカード以外の多くのクレカでチャージできること。
だがVIEWでなければ年会費1000円かかるしオートチャージ出来ないし、
パソリチャージもできないから、チャージするたびに20円〜70円ほど(パケ定ありとなしの場合)
パケ代がかかる。そんで、VIEWがあるならVIEWで済んでしまうって話。

というかパソリチャージをVIEWカード限定にするのはやめてほしい。
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ68
954 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 19:34:21.11 ID:QDrYjlbk
最近のセゾンは20代後半から特に30代に入ると厳しくなるよ。
超白だとまず通らない。公務員とか大手勤めなら別だけど。
クレヒスあってもカード利用額自体が少ないとか、30代で低属や職業不安定
の人間には相当厳しいらしい。
一方で既存にはかなり甘く、共通枠だが2枚目3枚目と在確無しで光の速さで発行してくれる。
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ68
955 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 19:35:42.63 ID:QDrYjlbk
審査の甘いクレカスレでの見解はこの様

甘甘ランキング(2011.6月現在)

甘いが要注意:楽天,ファミマT,Jiyu!da!,新エネオス(TS3)
修行系:マジカル(ハウス),コスモ・ザ・カード『ハウス』,ソフトバンク携帯割賦購入
A:EPOS,UCS,九州カード,セディナ,アプラス
B:JFR,ポケットカード,オリコ,SBI
C:りそな,イオン,JACCS,ライフ,アイワイ,TS3
D:ゆめ,VIEW,JCB,東急TOP,NTTファイナンス,さくら,Citi
E:三菱UFJニコス,セゾン(UC),三井住友カード,AMEX
F:ダイナース

※総量規制の影響により各社前年度より審査厳し目の模様。
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ68
956 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 19:45:41.93 ID:QDrYjlbk
ああセゾンは審査は土日もやってるよ。
おれ既存で土曜日auじぶんセゾン申し込んで3時間で可決されたから。
auじぶんカードはセゾンのほかに三菱UFJニコスも発行してるが、
専スレの書き込みでは、セゾン落ちてニコス通った人もけっこういるし
その逆もけっこういる。
カード会社の不正使用担当だけど何か質問ある?
190 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 20:14:22.25 ID:QDrYjlbk
この手の話多いよね、2ちゃん見てると。
海外でクレカは便利だけど、はっきり言って使うの怖いなあ。
蜜墨はもちろんとしてJCBなんかもけっこう糞対応(というか金貸しとしては当然の対応)
してるみたいだし。
まあ最低限自力で現地の言語を駆使して調査できて、
信用度がある程度ありそうな店でしか使う気しないわ。
カード会社の不正使用担当だけど何か質問ある?
192 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 20:32:26.70 ID:QDrYjlbk
いや、レシートの金額表示は問題ないけど
実際の請求がケタ違いにでかいのがきたってことだろ?>>176>>177あたり読むと。
これ使わない以外に防ぎようがないよね。

しかし腑に落ちないなあ。レシートの表示は問題ないなら、普通に見れば
オーソリは正しい金額で行われたと考えられる。
実際の売上伝票(決済データ)を違う金額で出したとしても、オーソリの金額と極端に違うものは
認められないことになってるんだがなあ。なぜカード会社はその決済データを認めたのだろう?
まあ言ってることが本当なら、問い合わせればあっさり解決しそうな気はする。落ち度がまったく無いから。
カード会社の不正使用担当だけど何か質問ある?
193 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 20:39:59.45 ID:QDrYjlbk
ID:yU9na9avさんには、できたらこの件の終結後に結果を書いてもらえると皆の参考になる。
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ68
958 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 20:48:20.26 ID:QDrYjlbk
>>957
>信用情報は真っ白のハズです。

クレカ歴なしのスーパーホワイトってこと?それならセゾンはおちるわw
カード作りたいならちゃんと情報集めたほうがいいよ。
セゾンは超白には徹底的に厳しいってのはさんざん言われてること。
属性わからないからアドバイスはしないけど、下記スレなどを参考に。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1313923906/
カード会社の不正使用担当だけど何か質問ある?
197 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 22:08:10.83 ID:QDrYjlbk
>>194
いや、あり得ないからオーソリ時に細工されたのでは?ってことを言いたかった。
例えば店が端末に細工して、実際にオーソリ取ったデータとレシートの記載を
別にすることは技術的には可能。レシートでなく、サインした店側の伝票の金額記載を
オーソリと違くすることも可能だが、その場合それはただの偽伝票で、真の伝票は別にあるはず。
偽伝票に客のサインをもらったところでこれをそのまま使ったら金額相違でバレるので、
真の伝票に店側がサインをまねて書くという荒業に出る可能性が考えられる。

被害者の書き込み内容を見る限りでは、サインした伝票の金額を確認したとは書いてない。
つまりオーソリ自体は90万円ほどの金額で取られたと考えられるが、
レシートは偽りであり、サインした伝票に90万ほどの金額が書かれていた可能性と、
サインした伝票も偽でレシートと同じ金額記載だった可能性の2通りがあり得る。

もし仮に、90万の金額が書かれた伝票にサインしてたとしたら、それが唯一の落ち度だろう。
しかし最終的に利用者が持ってるレシートとカード会社に出された決済データの金額が異なるなら、
カード会社は当然、店側の不正を考えるだろう。
これはカード会社がクレカシステムの信用を掛けて本気で調査するはずだし、
レシートの金額が違うのに請求を下げなかったら裁判でもカード会社が確実に負けるし、
社会的信用にも関わってくる。もし前記の落ち度があったとしても、
それは犯罪に巻き込まれた中での落ち度ということ。

カード会社の不正使用担当だけど何か質問ある?
198 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 22:08:54.53 ID:QDrYjlbk
これは何かの契約書によくあるお客様控えをレシートに当てはめて考えればよい。
契約書というものは本来控えがなくても効力に変わりはないが、お客様控えがあった場合に、
その控えと本契約書の契約条項の内容が異なったらこれは、犯罪的行為であり無効になる。
これは過去に判例があった。
つまり今回の件では、レシートが犯罪性を証明する決定的な証拠になる。
カード会社の不正使用担当だけど何か質問ある?
200 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 22:14:49.51 ID:QDrYjlbk
いや、それはない。
カード会社の不正使用担当だけど何か質問ある?
202 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 22:34:31.50 ID:QDrYjlbk
結局のところ、国際ブランド含めたカード決済システム上の処理ミス
のような気もしなくもないけどな。普通はあり得ないけど絶対とは言い切れない。
カード会社の不正使用担当だけど何か質問ある?
204 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 22:46:47.03 ID:QDrYjlbk
イライラしてますなw 
情報不足はあるけど、いきなり90マソ請求されたら普通テンパるだろうし、
あまり筋道立てた文章になってないのは気にならなかったが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。