トップページ > クレジット > 2011年09月04日 > KAubJI7J

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000220000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ご利用は計画的に
291
ファミマTカード Part59
スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart286
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請112回目

書き込みレス一覧

ファミマTカード Part59
443 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 02:04:47.35 ID:KAubJI7J
口座引き落としのずっと全額支払いを選択しています。
ショッピング枠は10万円です。

たとえばある月は合計20万円の買い物をカードでしなければならなくなったとき
まずは10万円分の買い物をしたうえで即Famiポートから10万円を振り込み、
その後残りの10万円分の買い物をしてこれは翌月10日の口座引き落としで支払う
なんて運用は可能でしょうか?
スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart286
291 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 02:11:18.42 ID:KAubJI7J
常識的に考えてカードでの買い物はいくら以上のときに限定するべきだと思いますか?
さすがにスーパーでガム一個買うのにカードを出すのはひんしゅくかいますよね?
スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart286
300 :291[sage]:2011/09/04(日) 10:40:15.24 ID:KAubJI7J
みなさんdです。
カードを使った世間一般の常識的な最低購入額は、約千円あたりにボーダーラインがあるということですね。

今後はそれを意識してカードを使わせて頂きますノシ
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請112回目
466 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 10:50:02.91 ID:KAubJI7J
>>464
> 一年前にファミマカードを強制解約されました

一体なにをしたの(´・ω・`)?
ファミマTカード Part59
452 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/09/04(日) 11:02:43.45 ID:KAubJI7J
>>445
> ファミマクレジットのサポートデスクに連絡すると,口座に入金するように指示され,確認ができ次第S枠を復活してくれます.

そういう方法があるんですね。
ちょっと面倒ですがその方法を使えば事実上ショッピング枠の制限は無いに等しいということでしたか。
スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart286
305 :291[sage]:2011/09/04(日) 11:51:38.02 ID:KAubJI7J
>>301
> サインレスならいくらでもいいが、要サインなら混雑状況見てって感じだな。

サインが必要になるのは1万円以上といった高額な買い物の時だけとおもってたんですが
お店によっては数百円の買い物でもサインを要求されますか?

買う前にサインを要求されるか否かが分かればカードの使用の是非を判断できるんですが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。