トップページ > クレジット > 2011年08月20日 > DwgesVfO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/583 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000410000040009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ご利用は計画的に
JCB 82
JCB GOLD 31枚目
【OIOI】丸井・エポスカード20枚目
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ68

書き込みレス一覧

JCB 82
585 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/08/20(土) 13:25:14.64 ID:DwgesVfO
ちゃちなポイント目当てに無駄な買い物したら意味ないぞ
JCB GOLD 31枚目
431 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/08/20(土) 13:28:20.82 ID:DwgesVfO
何が言いたいのかちょっとわからない
【OIOI】丸井・エポスカード20枚目
897 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/08/20(土) 13:34:05.37 ID:DwgesVfO
>>890
学生から社会人に変わったんなら当然やらなくてはならないよ
エポスは貴方の身分属性を見てそれを信頼して与信枠を発行するわけだから、社会人なのに情報が学生のままだと「嘘」をつかれてると判断します
あと社会人になったらショッピング枠も増える可能性がありますし、できれば情報変更したほうがいいですよ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ68
709 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/08/20(土) 13:41:04.88 ID:DwgesVfO
>>698
人の情報に突っ込んですみませんが、こういう相当ネガティブ(失礼orz)な情報でも五年経てばCICなどからは消えるわけですよね
例えばこの人に今現在JCBがクレカを発行してるとして、JCBはCIC経由で知り得たアコムの貸し倒れ情報を自社のデータベースに保存等はしないのでしょうか?
そういうことはしてはいけない決まりになっているのでしょうか
JCB 82
588 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/08/20(土) 14:43:52.95 ID:DwgesVfO
俺はポイントはあくまで副産物という考え
欲しいもの必要なものを買って、一年に一回ポイントを見てキャッシュバックする
一応メインカードに決済を集中させればポイントも効率よく貯まるぐらいは念頭に入れてる
ポイントで得られる利益なんて無駄な買い物を一回でもしたら吹っ飛ぶぐらい雀の涙だと思うんだよなあ
なんだか本末転倒な気がする
JCB GOLD 31枚目
452 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/08/20(土) 20:25:30.14 ID:DwgesVfO
Gに入る人の平均年収って500を軽く超えてると思うんだが
JCB GOLD 31枚目
455 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/08/20(土) 20:32:18.60 ID:DwgesVfO
本当にそうかなあ?
平均年収下がってるのは統計上のことで、それは正社員切りされた層とかが下げてると思うんだ
つまりG層はそんなに変わってないと思う
200代でも良クレヒスならGいけるのは理解できるけど、Gの平均年収が300〜400とはとても思えない
JCB GOLD 31枚目
456 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/08/20(土) 20:35:21.45 ID:DwgesVfO
>>454
いや今29です
色んな層をひっくるめた平均年収ってあんまり当てにならないと思う
例えば平均貯蓄額って統計あるけど、あれなんかは一部の異常な富俗層が引き上げてるので庶民の実態は全く反映されてないですし
JCB 82
592 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/08/20(土) 20:42:47.73 ID:DwgesVfO
でもさ、そもそも買わなくてもいいのにポイント目当てで無理に買っちゃうパターンは危ないと思う
知り合いの女の子はそれで破綻してた
「今月限定のポイントだから今買わないと損!」って自分に言い訳する若い子は危険


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。