トップページ > クレジット > 2011年07月25日 > r6iGPgI+

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1400000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ご利用は計画的に
不正使用された時のカード会社の対応報告スレ Part9

書き込みレス一覧

不正使用された時のカード会社の対応報告スレ Part9
946 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/07/25(月) 00:07:28.10 ID:r6iGPgI+
>>940
おまえはいったい何を言ってるんだ?
おれは>>933でこう言ってるわけだ。

>カード会社の不正チェックの本人確認

ICカードで一部の少額決済に用いられるオフライン認証でなく、
オンライン認証の話をしてるんだよ。頭だいじょぶか?

説法っつーか煽られたから当然の返しをしただけだろ?
冗談半分だよ?コテは知ってるけどそれは関係ない。
どう見ても俺ははただコピペを連投してる荒らしなんだから、
もし返されるのが嫌なら関わらないことだ。本人が嫌がってるかは知らないが。
不正使用された時のカード会社の対応報告スレ Part9
949 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/07/25(月) 01:06:48.42 ID:r6iGPgI+
>>948
>不正利用は、サインだろうが、暗証番号だろうが、補償される範囲内は"実務上"はほぼ一緒です。

一緒じゃねえよアホ。>>932-933で説明してやったのに解らないのか?
規約に堂々と書いてあるだろう。

「会員が、本会員又はご本人以外の方に暗証番号を知らせ、又は知られたことから
生じた損害は、本会員のご負担といたします。但し、会員の故意又は過失のなかったことが
当社で確認できた場合は、本会員のご負担とはなりません。」

サインの不正なら、カード会社は本人に重大な落ち度があったことを証明できなければ
補償するしかないんだよ。普通のスキミングや盗難はほとんど対象になる。
暗証番号を使用した不正は、本人がカード会社に落ち度がなかったこと(回避が難しい犯罪)
を証明してそれを認められなければ補償はされない、というのが一般的な規約の
そのままの解釈。そう書いてあるだろ?見えるか?蜜墨などは、「暗証番号使われて
当社に責がない場合は全てお客様の責任です」って書いてるよな?
これをそのまま解釈したら、犯罪に巻き込まれても払えってことだ。

もちろんこの通りにやるとは限らず、時間の流れとともに多少変わるであろう会社の方針や、
担当者によっても結果は変わってくるだろう。
だが、おまえの言う
>補償される範囲内は"実務上"はほぼ一緒です
は全くのとんちんかん。日本語としても少々おかしい。もっと勉強しろ。
不正使用された時のカード会社の対応報告スレ Part9
950 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/07/25(月) 01:32:21.40 ID:r6iGPgI+
>>949の補足
>サインの不正なら、カード会社は本人に重大な落ち度があったことを証明できなければ
>補償するしかないんだよ。普通のスキミングや盗難はほとんど対象になる。

ただし、ここにIC決済が絡んでくると複雑になってくる。
まあ上で説明したとおりなんだが、ICを読み込んでサインで決済した場合は
規約にある暗証番号で不正された場合と同様の対応を蜜墨はしたということ。

蜜墨は知らないが、セゾンの規約は家にあるのでじっくり読んだが、
ICでの不正についてはどこにも書いてない。IC規約という項にも書いてない。
蜜墨もネットで調べる限り、ICでの不正について書いてあるものは見当たらないし、
そんなものは実際ないのだろう。

であるのに、現実の対応を見ると、ICの不正を暗証番号での不正の条項と勝手に同一視し、
そうしておきながら、「IC決済には暗証入力とサインの2つの方法がある」とのたまっている(>>936)。
ここが問題なんだよ。被害者はここを徹底的にツメるべきなんだよ。



不正使用された時のカード会社の対応報告スレ Part9
952 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/07/25(月) 01:36:01.56 ID:r6iGPgI+
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい  
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } } 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
不正使用された時のカード会社の対応報告スレ Part9
953 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2011/07/25(月) 01:38:22.55 ID:r6iGPgI+
さ〜てと、 明日は早いんだった、寝るかなwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。