トップページ > COVID-19 > 2021年01月14日 > goYjhpUIM

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/243 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000200000010300015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)
マスクなんて付ける必要ある?part8
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート32
コロナは根絶を目指せるし、目指した方が経済もプラス
Go to トラベル、イートに振り回された人(客側も施設側も)
【大阪】吉村知事「陽性者っていうのはPCR陽性になった人であって感染者ではない」
民間病院の受け入れ少ないとの指摘に「役割分担をした結果」…日本医師会の会長
BCGワクチンが有効説を検証スレ Part.12

書き込みレス一覧

マスクなんて付ける必要ある?part8
703 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 12:43:35.09 ID:goYjhpUIM
>>701
それは手洗い、手指消毒、換気してなかったらマスクの効果がないからでしょ。
積み上げなんだから当たり前。
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート32
156 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 12:51:41.70 ID:goYjhpUIM
>>52
開発者が〜の下りは当時とはちがう
でおしまいw
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート32
194 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 19:07:14.26 ID:goYjhpUIM
>>115
あと一ヶ月で1000人くらい加算されるで。
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート32
196 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 19:08:52.54 ID:goYjhpUIM
>>130
武漢肺炎でよろしい。
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート32
197 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 19:10:29.01 ID:goYjhpUIM
>>144
案外感染してない。いま対応してるのはほとんどプロの人たちだから。
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート32
199 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 19:17:19.42 ID:goYjhpUIM
>>170
単純に患者が少ないから検査してないだけだろ。
因果律が逆。

日本だって陽性率が10%以下になるように検査してるから、感染者数と検査数が同じように増えていくが、
バカは検査したから陽性者が増えたという。本当にバカ。

炊飯器が暖かいのはご飯が暖かいからヒーターが熱を持ったというレベルのアホだぜ。
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ パート32
200 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 19:17:47.12 ID:goYjhpUIM
>>173
リアルタイムPCRだから関係ない。
コロナは根絶を目指せるし、目指した方が経済もプラス
16 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 19:25:58.60 ID:goYjhpUIM
すくなくともワクチンができるまではその方針で戦った方がいいよな。下り坂を走る車と同じで、一度加速したらなかなか止まらねーよ。
Go to トラベル、イートに振り回された人(客側も施設側も)
3 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 19:30:31.85 ID:goYjhpUIM
まぁ、わかるとは思うけど、コロナを避けて普段なら遊びにいく都市部ではなく、田舎の観光地とかに人が殺到したんだな。
もう、普段の何倍って観光客がもともとキャパの少ない郊外の名所に押し寄せたもんだから、
需要を賄うために、仕事を変えたり、設備投資しちゃったところもあるわけで、
そういうところがいま壊滅的なダメージを受けるだろうことは容易に想像がつくよね。


まぁ、東京のリスク考えずに旅行するバカなんか、亡国の手先だから最初から相手にしなけりゃいいんだけど、
それやると旅行代理店との関係にヒビ入るしな。

ほんまに、罪が重いわ。
【大阪】吉村知事「陽性者っていうのはPCR陽性になった人であって感染者ではない」
4 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 19:32:12.49 ID:goYjhpUIM
感染者である可能性がほぼ100%だけどな。まだctがーとかいう時代遅れのバカの話を信じてるのか、コイツは。
民間病院の受け入れ少ないとの指摘に「役割分担をした結果」…日本医師会の会長
62 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 19:40:35.65 ID:goYjhpUIM
>>16
それもあるが、そもそも医師が高齢化が進んでいて、
診療所の医者の平均年齢は60を超えてる。
ハイリスクだから、コロナ受け入れたら本気で死んじゃう医師がうじゃうじゃいる。

医者が花形の仕事だった時代はとっくに過ぎて、医者になるくらいの知性があるやつは、その他のことやった方が楽だし儲かるから、
若手の医者が慢性的に不足しているし、

平時でも眼科とか耳鼻科みたいな、コンビニに毛が生えた程度の医療しか提供できなくなりつつある。
民間病院の受け入れ少ないとの指摘に「役割分担をした結果」…日本医師会の会長
63 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 19:44:08.41 ID:goYjhpUIM
>>18
PCRについては、旧帝大の医学部や理学系の人間で回したほうがいいだろうね。彼らなら、感染症予防もきちんとやるし、設備的にも精度的にもコスト的にもパフォーマンスが高い。

>>22
それやると、無症状が8割で、死亡率が2%だったものが、
いきなり死亡率が10%の感染症になって、一気に社会的混乱に陥る。
まぁ、初期の武漢がそうだったわけだが。
マスクなんて付ける必要ある?part8
722 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 20:14:16.06 ID:goYjhpUIM
>>711
エアロゾル感染(実質、空気感染だが、東電が燃料棒溶融とメルトダウンを使い分けていたように、定義上、空気感染とエアロゾル感染は違う。英語圏の論文では空気感染と書いてるものが多い)が主で、飛沫感染や接触間接は比較的少ないというのがここ半年でわかってきたこと。
コロナは根絶を目指せるし、目指した方が経済もプラス
19 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 20:17:31.89 ID:goYjhpUIM
>>18
似非科学です。どちらも1万人に対して何人かというレベルなので、コロナとインフルに同時に感染する確率が低いだけ。
お前、1週間に1万人もの人間と濃厚接触できないだろ。
BCGワクチンが有効説を検証スレ Part.12
451 :名無しのアビガン(大阪府) (テテンテンテン MM4f-doZ5)[sage]:2021/01/14(木) 20:27:08.01 ID:goYjhpUIM
>>445
日本の医療制度や健康保険制度は結核との戦いの中でできてるから、感染症予防のレベルはアホみたいに高いし、
感染症予防ということはしつこいほどやるんだよ。

まぁ、一連のグダグダで壊滅的だし国民皆保険も必要とあらばやめるとかアホなことをよりによってコロナ拡大期にいうやつがおるけど。

とはいえ、患者が増えてくると、それもだんだん崩れてくるから、いままで>>443の周りにコロナがいなかったのは、単純に周りにコロナにかかってるやつが少なかっただけだろうけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。