トップページ > COVID-19 > 2020年10月18日 > pCyhXEz4r

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr0f-q/ug)
マスクなんて付ける必要ある?part6

書き込みレス一覧

マスクなんて付ける必要ある?part6
105 :名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr0f-q/ug)[sage]:2020/10/18(日) 00:14:12.25 ID:pCyhXEz4r
鼻腔と口腔のいちばん奥にリンパ節がある理由を考えたらマスクなんて百害あって一理なしだな
マスクで防げない細かい粒子は鼻腔や咽頭に沈着せずいきなり肺ほうに届く
それはアイホンで顔を見ないで見ず知らずの客を部屋に入れるようなもの
ただしそれは一般論
ウイルスの細胞障害性が弱く免疫細胞の過剰な集中が重症化の原因になるなら
全く逆かもしれない
喉摘との関係がわかれば推測できるが
マスクなんて付ける必要ある?part6
106 :名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr0f-q/ug)[sage]:2020/10/18(日) 00:29:44.21 ID:pCyhXEz4r
>>104
インフルエンザはウイルスの生存期間と伝染頻度とR値が一対一で極めて相関しているから
飛沫感染で短時間で感染してるというのは無理がある
H3N2を使ったマウス実験で呼気のエアロゾルは20℃ RH30%で最大になったが
飛沫は環境条件で伝染に全く影響しなかったと報告されているので
絶対湿度に対して鋭く素直な応答を示す中緯度以北の季節性を説明するにはやはり飛沫では無理がある
マスクなんて付ける必要ある?part6
107 :名無しのアビガン(SB-Android) (オッペケ Sr0f-q/ug)[sage]:2020/10/18(日) 00:32:04.58 ID:pCyhXEz4r
そもそも飛沫で伝染するというのは動物への点鼻という実験レベルの根拠しかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。