トップページ > COVID-19 > 2020年05月23日 > yQpQ0YFx0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 9741-oW4g)
マジメに、もう自粛はやめよう! Part4

書き込みレス一覧

マジメに、もう自粛はやめよう! Part4
573 :名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 9741-oW4g)[sage]:2020/05/23(土) 17:32:43.44 ID:yQpQ0YFx0
BCG説等はオカルトと思うが、BCG接種率と共通する何かが患者数に影響あると思う。

それよりも、そもそもアメリカや最近のブラジル等の感染重症化は既存の変異インフルエンザや感染症と同じ傾向で、
アメリカなんかは毎年インフルエンザで数万人死亡者が出ているが、日本はそうでもなかった。
去年、アメリカでインフルエンザ重症者が増えたときでも、渡航者を制限しなかったが、
日本はあまり影響をうけなかった。

日本は免疫力のベースがそもそも違い、
これはBCG説等に通じる何かの免疫なのか、生活習慣なのかわからないが、
インフルエンザ等の感染症に対してもアメリカ程の重症化が無い。

そもそも日本におけるコロナ警戒は
本来インフルエンザ対策と同じことをすればよかったことを、
未知のウイルスということで過大にビビりすぎただけということにならないのか?

日本の過去インフルエンザ致死率や重症化率と比較すると確かに少し高いが
新型インフルエンザと同じくらいの対応でもよかったのでは?

今までの対策は未知のウイルス対策ということで仕方ないが、これからは
専門家委員会が自分たちの保身だけを考えず、少しはリスクを負ってでも
日本個別の経験と分析を踏まえて、経済活動とバランスをとれる有効な対策をうってほしい

専門家委員会は自分たちの分析によって、結局間違った政策をうっても批判されにくい立場にいることも問題
(このままだと日本で数十万人云々と誇大広告したことは論外)
マジメに、もう自粛はやめよう! Part4
574 :名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 9741-oW4g)[sage]:2020/05/23(土) 18:02:58.89 ID:yQpQ0YFx0
>>571
これは武田教授の論理ね。あながち間違っていない。
あの人の言うことは半分くらいにしか聞かないが、後出しではなく、一貫して同じこと言っている。

ちょっと理系の考え方(仮説ではなく、検証した結果だけ信じる)が過ぎることは受け入れられないところがあるため、
万人受けしないが、結構面白いこと言ってる
マジメに、もう自粛はやめよう! Part4
583 :名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 9741-oW4g)[sage]:2020/05/23(土) 21:16:15.32 ID:yQpQ0YFx0
>>582
武田教授はやや説明不足のところがあるが、結果的には当たっているところがある
事実分析にもとづいて方針を決めるべきというところは正しいと思う

確かに第一波の今は、分からないことも多々あるので、政策が保守的になるのは仕方ないが、
今後に第二波は経験値があるので、政府はもう少し経済のことも考えないと

もし、今回のコロナがインフルエンザと同等の感染率、重症化率だとすると、
インフルエンザの新型が出る度に緊急事態宣言する必要があるのか??ということになるが、
そんなことは過去はしていないし、今後もあり得ない。
マジメに、もう自粛はやめよう! Part4
598 :名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ 9741-oW4g)[sage]:2020/05/23(土) 23:27:58.38 ID:yQpQ0YFx0
>>596
自分もどちらかというと武田肯定派だけど、武田さんの場合細かいところで説明を端折るので辻褄があわないと思えるところもある。
こういうところが、後付け・逆張りみたいに言われる所以だとおもう

外野で予想しても、誰がどう言おうと、社会が混乱していることは事実なので、どうしようもないが、
これからの第二波がきたときに、同じような失敗を繰り返さないようにすべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。