トップページ > 裁判・司法 > 2019年12月14日 > d36RcB1C0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/52 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
傍聴席@名無しさんでいっぱい
〜歴代死刑囚について語ろう〜確定百五十三年目〜

書き込みレス一覧

〜歴代死刑囚について語ろう〜確定百五十三年目〜
577 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[sage]:2019/12/14(土) 08:14:19.23 ID:d36RcB1C0
俺の脳内計算だと、
法相の死刑執行資料精査に3、4カ月かかる
だから森に代わったばかりだから今年は年末はないかと
普段はあんまりない2月か3月にありそう
〜歴代死刑囚について語ろう〜確定百五十三年目〜
598 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[sage]:2019/12/14(土) 14:24:15.64 ID:d36RcB1C0
執行の順番がバラバラで、
どう選んでるのか、
かつてそれがバレた事は一度もない
内部極秘文書ありそうだけどね
検察の次官だかが選び法相に持っていき、法相が資料の精査に入るという事だけどなんかよくわからない
その次官だかが一人で決める重責なんて負ってるかな
それは体面で、実際は確定6ヶ月以上の死刑囚がすべて法相に上がってる状態で、
そこから事件名と内容だけ軽く見て官僚に出し、これはまだとかこれは大丈夫などとやり取りが合ってから精査に入るのでは?
文書を残さないように口頭かもしれないけど
〜歴代死刑囚について語ろう〜確定百五十三年目〜
600 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[sage]:2019/12/14(土) 14:34:23.24 ID:d36RcB1C0
最近は判決で国民感情逆撫でしたような甘いのが多い
飯塚上級問題もある
だから法務省はそのうち執行してくるはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。