トップページ > 裁判・司法 > 2014年12月04日 > HMPGPCUG0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/46 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000001010000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
傍聴席@名無しさんでいっぱい
実際に裁判やって分かったこと

書き込みレス一覧

実際に裁判やって分かったこと
622 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/12/04(木) 00:22:20.69 ID:HMPGPCUG0
最近、民事裁判を原告として経験しました。
多数の人が書いていらっしゃいますが、被告代理人は嘘を主張して
裁判官を騙して真実をねじ曲げても
勝てば良いのだということが、本当のことなんだと
実経験から実感致しました。
実際に裁判やって分かったこと
627 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/12/04(木) 15:24:36.48 ID:HMPGPCUG0
622です。数人の識者の方に相談しましたが
民事裁判は裁判官を騙してなんぼだといわれて
最初はまさかと思いましたが、実際判決がでると
本当でした。でも刑事事件は精細するので
民事裁判のように矛盾点を放置することはないみたいです。
実際に裁判やって分かったこと
629 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/12/04(木) 17:05:59.09 ID:HMPGPCUG0
622です。誤り「精細」=正「精査」
実際に裁判やって分かったこと
631 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/12/04(木) 22:10:20.36 ID:HMPGPCUG0
622です。630さん、そうですよね。恨まれるって感じないんでしょうね。
日本国は法治国家なんでしょうか。
法の下に平等とかではなく、お金がなければ
真実と正義も勝ち取れないとか、デタラメだと思います。
お金という体力がなければ、訴えても負けるしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。