トップページ > 裁判・司法 > 2014年07月18日 > Q2+P5TIB0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
傍聴席@名無しさんでいっぱい
裁判傍聴12

書き込みレス一覧

裁判傍聴12
63 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/07/18(金) 03:53:15.81 ID:Q2+P5TIB0
誰か教えてください。

この前有罪判決が出た
『警視庁OB痴漢事件』
なんだけど、地裁の第一審から、裁判官三人の合議制だった。

殺人事件級の重大事件ならわかるけど、たかが「迷惑防止条例違反」ごときで、
なんで一審から合議制なの?

単独制と合議制は、誰が決めているの?

傍聴経験豊かな方々、教えていただければ幸いです。
裁判傍聴12
67 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[sage]:2014/07/18(金) 13:54:07.04 ID:Q2+P5TIB0
>>65
さっそく答えてくれてありがとう

裁判所のHPに載ってたのか…(-,―∂)ポリポリ

でもやっぱり、あの痴漢事件…裁定合議事件になるほど
争点は複雑じゃなかったんだけどね(否認事件なのに5回の公判で判決出たし…)

ちょっとスッキリしないけど、合議制になる理由はわかた

改めてありがとう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。