トップページ > 裁判・司法 > 2014年04月27日 > ETb4Adus0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000800000000000022214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
傍聴席@名無しさんでいっぱい
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85

書き込みレス一覧

死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
197 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 08:15:16.07 ID:ETb4Adus0
>>192
懲役も失った時間は帰らない。取り返しがつかないのは皆一緒。
(補償できんじゃんって話なら死刑も一緒)

そもそも命が地球より重いはずないじゃん。
地球がなくなったら、多数の命が失われるんだから。

命の重さが皆一緒と規定するなら、そこから逆説的に値段もつけられることになる。
人一人の命の価値はどこまでいっても原則、一つ分の命の価値しかない。
「い、命の重さは無限だから…」で、凶悪犯罪者のために複数の民間人の命を犠牲にするなんて、やっていいわけがない。
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
200 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 08:24:07.07 ID:ETb4Adus0
>>167
抑止力
 >交通加害者を死刑にする事による抑止も認める必要があり、
 完全に飛躍。しかも同じ文脈で「だったら廃止したら交通加害者は全員終身刑か?」で終わっちゃうお粗末振り
 そもそも「社会の構成員の合理性への判断が〜」って話を散々してあげたのに、ガン無視とは…
 都合の悪い話は削除するのが廃止派の常ですか?

心情
 >だが、加害者側の人間も自殺に追い込まれている現状も考慮すべき。
 だったらなおさら「何はともあれ加害者本人が一番悪いだろ」とちゃんと示してやることが必要。
 「加害者も人間なんですぅ。周囲の人間が悪かったんですぅ」論は、一番身近な周囲の人間=加害者家族の責を問うものとして払拭すべき。

コスト
 >1秒あたり95万も国の借金が増えている現状で、ほとんどの奴が国の賭けた経費を返せてない現状に於いて
 余計にお金は大事ですね。あと、国民は金を「稼いで」くれますよ? 「生かすだけで大赤字」の死刑囚と違って。
 「借金があるから一般国民殺します」は「借金があるから仕事やめます」並みの大暴論。さすが、有権者意識のない廃止派ちゃんは違う。

社会契約論
 >故に量刑を定める事もその妥当性を確かめる事も出来ない。
 そもそも契約は加害者・被害者間で結ぶものではなく、構成員・社会間で結ばれる。構成員の相違が妥当性の根拠となる。

憲法
 >合憲判決は出しているが、恒久的ではなく、未来によっては変わりえるとの事も示唆。
 ありゃ「死刑判決なんざ出さなくていいようになるといいなぁ(=凶悪犯罪がなくなるか、ドラえもん級の便利道具ができりゃいいな)」だタワケ

注)議論する際は、他人から受けた指摘・反論を踏まえる(要すればその上で自分の反論を展開する)のが最重要。
  今まで言われた台詞ガン無視して持論展開して「とりあえずのまとめ」を名乗るなんて不誠実、ありえねえ。
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
201 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 08:26:33.97 ID:ETb4Adus0
>>199
家族がもらえる。
生命保険が現存する状況では「本人への補償ができなけりゃ家族へ」は汎的に成り立っているといえる。

別に君が君個人の感想として「そ、そんなの本人がもらえなきゃ…」と言ったっていいけど
「君の個人の感想だね♪」で終わっちゃうよ。
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
203 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 08:32:27.41 ID:ETb4Adus0
>>198
するわきゃねぇだろ。
ンなもん、廃止派が「ろ、ろ、論理的に証明がぁ」と延々喚くだけで事実上の停止状態になるだろうが。
「(ごくごく少数の)反対派が抗議する限り、システムを停止」だなんて、どこの間抜けがやるんだよ。

……は? 「そんなことはしない」? 「ちゃんと証明されたら認めるよ」?
ンな台詞、信用してもらえるとでも思ってんの?

現実、君は「とりあえずのまとめ」と称して、自分の持論を展開するだけで
それに対して他の人間がしてきた反論は一切削除する不誠実をやらかしてるじゃん。
信用されるわけ、ねぇだろ。
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
205 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 08:35:21.78 ID:ETb4Adus0
>>202
アホか。だったら
「とりあえずの『私の主張の』まとめ」とか、
「とりあえずの『私の感想の』まとめ」とか、
「とりあえずの『私の信仰の』まとめ」とか、そう表現しろ。
議論の結果のまとめと誤解されうるような表現使うんじゃない。

…それでも、あれだけ反論されたことを無視して
同じ主張を繰り返す態度を「誠実」とは呼べないが、ね。
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
207 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 08:38:51.51 ID:ETb4Adus0
>>204
そうだよ。金で返してる。
「事故等で殺してしまった命を金で返す」というのが、既に生命保険等の慣習で有る以上
それは社会として返済の有り方を認めてるってことになるし、君が何を言っても「個人の感想だね」で終わる話。

ああ、そうそう。
「い、命は金じゃ返せない!」なんて、問題混合して阿呆なこと抜かすなよ?
懲役について「時間」という同じく金で返せないものを、金銭で補償することを君は認めてるんだから。

君の大好きな「論点を絞る」って奴なら「補償相手が個人か、あるいは家族も認めるか」ってとこさ。
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
209 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 08:43:25.95 ID:ETb4Adus0
>>206
現実に追い詰められてるのは君なわけだが。
だからこそ「こういう反論は有ったが〜」ではなく
都合の悪い反論をばっさりカットしたんだろ?

仮にそんな認識が君の中になかったとしても
相手からの反論を削除するというのは「そういうこと」になるんだよ。

誰も「ID:mylYM6po0が論破したから、論破済みの意見を削除したんだな!」なんて思わない。「都合が悪いから消したのね」ってなる。
(そもそも、君、反論できなくなって消えた箇所も多々有るし、そんなのスレ住人だったら全員知ってるぞ)

それでも書きたくないというのなら「「とりあえずの『私の主張の』まとめ」とか書きなさい。
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
212 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 08:46:35.58 ID:ETb4Adus0
>>208
よかろう。やりたまえ。
ちなみに俺はそれなりに高給取りなので、結構「高い」ぞ?
現実的に、君、払えるかなぁ?

ところで、もちろん君も(通例、冤罪で閉じ込めた際に支払われる相場の金額の)金を貰えれば
君がよぼよぼの爺さんになるまで閉じ込められることに、同意してくれるのだろうね?
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
424 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 21:49:05.15 ID:ETb4Adus0
>>215
ただいま。
つか、すげぇなぁ、>>215の中身。
「僕に連絡なく席をたつなんてムキーッ!」って重度のヒキニート独特の思想だ。

反論?
「その者に払えなかったらどうする?」家族に払います。
「本人に払えないんだぞ?」家族を受取人としての賠償は、慣習として認められてます。

答えたよな、俺?
何回も何回も何回も答えた話をループさせて、君と同じヒキニート流をやらないとダメ?
あんだそりゃ。

あ、ちなみに俺ちゃん様、携帯の方からは書き込めないので。
それ以前にチャットでもなんでもないのに「俺に無断で席を立つなんてムキー!」ってセンス、かなり狂ってると思うぜぃ。
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
426 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 21:59:33.71 ID:ETb4Adus0
しかし、ID:Li42Skzu0ちゃん、典型的なリバタリアンになってきたなぁ。
……経済板のリバスレ、戯れで潰しちゃったのは失敗だったのかしらん?

「契約したつもりはない!」 この国にいることが契約と同じです。
「契約内容を知らされてない!」 法律なんざググれば全文読めるが、それ以前に例えば「我欲で強盗殺人をやれば極刑喰らう」がわからないってのは人としてどーかと。
「ぼったくりだ!」 刑法、ググれば読めるよ。
「命を含め個人の持ち物を国が侵すべきではない!」 前述のとおり、この国にいる限り、そりゃ税金同様正統な取立てです。

…何つーか、リバスレと同じことになってきたなぁ。
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
438 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 22:41:17.61 ID:ETb4Adus0
>>429
>現実を直視した方がいいな。 すぐ上のレスを確認してみろよ。
君こそ現実を直視したまえ。民主党の不手際も、あの法相の業務怠慢も、死刑に限った話じゃあないぞ?

>不確定な要素を根拠にしてたら、その「説」の信憑性は皆無じゃねぇか。
「因果関係は不明ですが、Aをすると治安が悪化します」とあるなら、とりあえずAを回避するのは当たり前。
「い、因果関係がないなら信じない!」なんてのは個人なら許されるが、他人を巻き込むときに許される態度ではないなぁ。

>それと、過去の歴史から「魔女狩り」や「公開死刑」や「残虐な刑罰」が淘汰された経緯をどう思う?
民意によるものだね。「因果関係が不明」と「不明だが一定の傾向が見られる」はまた別なものだよ。
逆に聞くが、君は、肺ガンを心配する人間に禁煙を勧める人間をどう思う? タバコと肺ガンは「明確な因果関係は不明」だぞ?

>不確定要素を根拠に掲げておいて、それを否定すれば「思考停止」か?
当たり前だろ。不確定要素ならば「どれになる可能性が一番高いか。その際のリスクは何か」を考えるのが当たり前。
「不確定要素だから考えたくありません」は立派な思考停止だよ。

>どれもこれもインチキ的なやつばっかりだろ?
君にはそう見えるだけだろ。軽くググっても小野C一郎「新訂刑法講義総論」植松正「再訂刑法概論T総論」等出てくるぞ?

>「荒らし」レベルの連中以外、まともに議論の相手も出来ない状態だよ。
へ? 君は、荒らし以外とマトモに議論の相手ができないの? ……淘汰されちゃってるなぁ君が。
あ、そうそう。君が勝手に「こ、こここ、こいつは俺と話す資格はないっ…!」って喚いてるのは通例淘汰といわず、君の敗北と言うぜ?
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
439 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 22:46:52.85 ID:ETb4Adus0
>>434
んじゃ、同じ文脈で「死刑廃止」を社会正義とするヨーロッパにおいては
「死刑廃止」も「魔女狩り」も同一ってことだな♪
さすがは魔女狩りの本場ヨーロッパでございますこと。

魔女狩り云々を言うのであれば、廃止派の方があれにはよく似てるがねぇ。
「権威(廃止論の学者/僧侶)の言うことに従え。
 証明(廃止論式抑止力考察/魔女審判)が胡散臭くても権威の言うことに疑いを持つな。
 社会に与える影響(廃止後の治安/魔女狩り後の村の状況)なんか気にするな。
 実利など気にせず、理念(犯罪者の人命尊重/神の意思)に従え」

…あの世でイノケンティウスに有ったらよろしくお伝えしてくれよ?
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
445 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 23:31:44.33 ID:ETb4Adus0
>>440
>でも死刑を執行しない大臣が落選すると喜ぶ存置派が大勢いるのは事実だから。
それは「死刑に限らず」普通の感覚だよ。だって、司法に決定された判決をズルズル先延ばしするのは職務怠慢。
職務怠慢をする大臣が落選しました。普通の人間なら喜ぶと思うけど? それと「死刑を基準に投票する」かどーかは別。
あと、バイアス特盛の与太記事に「だって死刑を執行すると選挙に勝てるってかいてあったもん!」って言われてもなぁ。

>その「A」は、存置派の脳内にしか存在してないから。
うん。君が言いたいのは「治安の悪化」だと思うなぁ。
ちなみに「死刑を廃止した直後、治安が劇的に悪化した」はイギリス、カナダ、韓国等に現実として存在するよ。
「死刑を廃止した直後、治安が劇的に改善した」はどうも存在しないようだけど。

>だから、「一定の傾向」って、お前らの脳内にしか存在してねぇだろって。
同上〜。

>考えろよ。それで得れた答えには、ちゃんと立証できるモノを付随させろよ。
考えたよ? 確率の大小とそれぞれのリスク込みこみで。君は見ようとすらしなかったけど。

>これが「抑止力」の証明になんのか?
なるんじゃないの? 「死刑があると人心が荒んで〜」だの「拡大自殺者が居るから〜(あ!拡大自殺者の詳しい心理については分析しないでぇ!)」とかよりは。
そもそも抑止力が「ない」なんて言ってる学者、いないぜ? 「あ、あるっていうにはデータが少なすぎるもん!」とか与太ってるだけで。

>どうみても生産性のない、罵倒しか出来ない輩が、ここには少なからず居るからな。
よっ、その筆頭さんは言うこと違うね。
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part85
447 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[]:2014/04/27(日) 23:40:17.76 ID:ETb4Adus0
>>443
死刑の抑止力を認めてない(=存在しない)としているのは、廃止派の、それもごく一部だけだろうに。
廃止派の学者ですら「あ、あるかどうかわかんないね!」としているわけだから「認めてない」には程遠い。

死刑に抑止力は「ない」としているのは世の中のごく少数だと認識しなさいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。