トップページ > 裁判・司法 > 2012年06月11日 > 37WZQN6l0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
傍聴席@名無しさんでいっぱい
名張毒ぶどう酒事件

書き込みレス一覧

名張毒ぶどう酒事件
47 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[sage]:2012/06/11(月) 17:27:08.86 ID:37WZQN6l0
>>42
確かに「ただ機械的に検察を言うことを鵜呑みにして判決文を書く」のが
裁判官の仕事ならそうだろうな

「検察および弁護側の証拠や陳述を吟味し、判断した上で判決文を書くのが仕事」とするなら
今回は前半部分に必要な知識を著しく欠如してる疑いがもたれるけどね

時々裁判官って連中は後半部分は兎も角として、前半部分に必要な中学や高校レベルの数学・化学・物理・生物の基礎知識が欠如してるよな?

起訴された被告が本当に殺人者であるか客観的に判定すると言うステップの後に、如何に法律を運用するかというステップには入れるはずだろ?
東電OL事件にしろこれにしろ、法律運用以前の事実認定の部分で、検察や裁判官はあまりに基礎知識がなさ過ぎるよね
挙げ句の果てに、確定判決を尊重しろとかね
その根拠の証拠が疑わしいんだから、もう一度検討し直すのが当たり前だろう?
まあ自分たちの主観的判断が、客観的に否定されるからそういう言い方しか出来ないんだろうけどさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。