トップページ > 裁判・司法 > 2012年03月18日 > aJ1j2oi50

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
傍聴席@名無しさんでいっぱい
死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part53

書き込みレス一覧

死刑制度存置容認派と廃止派の対談スレ◆Part53
997 :傍聴席@名無しさんでいっぱい[sage]:2012/03/18(日) 19:00:22.72 ID:aJ1j2oi50
>>980
>>986

亀横になってしまいましたが
もちろん病理、症状を放置する事は論外であり何らかの手段が取られるべきです
しかし、死刑の持つ効能とは何でしょう?抑止・経費・再犯・感情様々語られますが、
国が犯罪者であったとしても国民の生命を剥奪できるという規定を是とする事を認めなければ得られない
効能であり同時に副作用でもあります貴方が調合と表現されている事は
実は犯罪者を効率よく死滅させる為の物ではなく、効能であり副作用である物の国民による妥協点でしかありません
更に言わせて頂ければ経費、再犯は効能でも何でもなく、唯の責任転換であり、抑止、感情も国による生命剥奪を非とし
副作用の無い形で運用できれば現状より改善が見込める分野だと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。