- やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う10
546 :名無しの権兵衛さん[]:2021/01/14(木) 22:45:28.13 ID:F+EFAO1G - >>532
そうか? 俺は田舎に住みたいけどなぁ。 でも、地元民の集落じゃなく、管理会社が管理している別荘地を選ぶとは思うけど。
|
- でも標準語が通じない場所だと困るよね
85 :名無しの権兵衛さん[sage]:2021/01/14(木) 22:47:22.98 ID:F+EFAO1G - >>83
関東弁というより「東京弁」じゃないのかな?
|
- ガチの田舎にありがちなこと
83 :名無しの権兵衛さん[sage]:2021/01/14(木) 22:48:54.46 ID:F+EFAO1G - >>68
いいねー。 あの自転車、最近あまりに多すぎて邪魔。
|
- 京女にとって首都圏に住むのは「田舎暮らし」? [無断転載禁止]©2ch.net
145 :名無しの権兵衛さん[sage]:2021/01/14(木) 22:55:55.54 ID:F+EFAO1G - 和歌山は高野山もあるので京都より新しいということもない。
関西は全体的に非常に古いので、そもそも千年程度ではお話にならない。
|
- 県庁所在地田舎ランキング
171 :名無しの権兵衛さん[sage]:2021/01/14(木) 22:59:25.59 ID:F+EFAO1G - >>7
奈良の絶頂期は2700年くらい前じゃない? 日本という国が、ここから始まったんだぞ。
|
- 田舎移住 隣がキチガイで村八分から地獄へ
49 :名無しの権兵衛さん[sage]:2021/01/14(木) 23:06:17.20 ID:F+EFAO1G - >>24
愛知は排他的なんだよね。 住みにくい。
|