トップページ > 田舎暮らし > 2017年10月13日 > IMB4t/17

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/36 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000010000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
薪ストーブを語ろう rigel12.3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

薪ストーブを語ろう rigel12.3 [無断転載禁止]©2ch.net
635 :名無しの権兵衛さん[sage]:2017/10/13(金) 00:26:32.19 ID:IMB4t/17
>>634
薪の普通に取り出せるエネルギーを100とすると
基本的に煙突のロスはどのストーブでも一律25%
二次燃焼なしの場合更に25%煙として捨ててる
取り出した熱は50%
更にストーブの吸気でその50%から10%くらい引かれて
室内に残るのは40%

二次燃焼の場合煙として捨てる25%を燃やすので室内に残るのは65%
外気導入なら75%

薪の必要量は1/2程度だね。
薪ストーブを語ろう rigel12.3 [無断転載禁止]©2ch.net
636 :名無しの権兵衛さん[sage]:2017/10/13(金) 00:36:41.22 ID:IMB4t/17
二次燃焼なら25%も燃えると書きましたが、実際のクリーンバーンはヨツールによると90%の効率なので
燃えるのは25%のうち15だけです。
薪ストーブを語ろう rigel12.3 [無断転載禁止]©2ch.net
638 :名無しの権兵衛さん[sage]:2017/10/13(金) 08:59:05.05 ID:IMB4t/17
そういう意味ではない

ストーブの設計上必要な通風量は12Paで、それは発生熱量の25%に相当するということ。
シングル部分を長くして効率が良くなったのは設計上のドラフトよりあなたの家のドラフトが強かったから。
全部断熱煙突にして固定式のダンパーで12Paになるように調整すれば炉内の燃焼温度が上がって更に効率が良くなるはず。ちなみに12Paは4~5mの煙突に相当する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。