トップページ > 田舎暮らし > 2011年12月17日 > b4jDfXqr

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
604
【貧乏】本格的に自給自足をしよう10【暇あり】
日本一存在感のない都道府県と言えば? part4

書き込みレス一覧

【貧乏】本格的に自給自足をしよう10【暇あり】
604 :名無しの権兵衛さん[]:2011/12/17(土) 10:21:37.38 ID:b4jDfXqr
おらっちの畑で採れた野菜を直売所で売った純売りは1年間で
180マソ越えてた。けっこう生活楽だな。

立地にもよるが、郊外で、農地、住宅地が接近した街だとお馴
染みさんを作りやすい。

オマケに観光地へ向かう車も相手にできるから思わぬまとめ買
いがあったりするからやりがいがある。
日本一存在感のない都道府県と言えば? part4
234 :名無しの権兵衛さん[]:2011/12/17(土) 11:17:10.39 ID:b4jDfXqr
とっとりけん一択
【貧乏】本格的に自給自足をしよう10【暇あり】
607 :604[]:2011/12/17(土) 23:19:51.31 ID:b4jDfXqr
協同直売所。投資して店舗に搬入させてもらってるから金はかかっている
けど、機材などはもとからあったものだからおらっち自身は購入していな
い。従業員は採ってないよ。忙しいこの時期は近所の人が好意でお手伝い
に来てくれる。土地は借りてるからその分の支払いをしても、もともと農
耕放棄地だったから生活を逼迫することはなかったよ。

指名して野菜を買ってくれるお客様が持てたことは感謝だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。