トップページ > 田舎暮らし > 2011年12月10日 > Es1djyhg

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
富山県民が排他的なのは何故?

書き込みレス一覧

富山県民が排他的なのは何故?
230 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/12/10(土) 00:02:39.12 ID:Es1djyhg
>>222
>>228
人助けは、恩を売る為にするわけでも、恩を返してもらうのを前提にする訳じゃないし、
人に助けてもらうのが当たり前だとはどこにも書いていない。そういう考え方をする、またはできないのが富山県民。
そして、兎に角困っている人を見つけてそれを助けろともどこにも書かれていない。
言っていることが極端すぎる。

だからといって他府県民は人の情に厚くみなぎってるかと言われればそうでもないだろう。
しかし、少なくとも富山は他の土地より他人に冷たく無関心なのは真実。
>>222と>>228はどこの県民かはしらんが、もし富山だったらああやはりこれが富山の人間
の思考だと納得する。

しかし、自分の周りに困っている人間が大勢いる環境とはどういう環境で、どこの土地なのか。
お前が○○を助けたという話しがあちこちに流れるとは、いったいどういう環境にいるのだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。