トップページ > 田舎暮らし > 2011年12月01日 > YmrPGtWY

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
田舎でありがちなこと11

書き込みレス一覧

田舎でありがちなこと11
666 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/12/01(木) 11:52:03.94 ID:YmrPGtWY
>>663
ある!
正直それがめんどくさくて外出したくないときもある
田舎でありがちなこと11
668 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/12/01(木) 16:19:16.74 ID:YmrPGtWY
↑田舎に完全に毒されている人には、自分みたいに都会から来て
挨拶が精神的に負担になる時もあるっていう気持ちは、一生理解してもらえないでしょうね
これが、まさに「田舎にありがちなこと」なのかもしれませんね
自分以外の価値観を持ってる人が理解できないっていう…
田舎でありがちなこと11
671 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/12/01(木) 16:59:54.40 ID:YmrPGtWY
都会では、知らない人に挨拶すると不審がられることもありますが?
「精○病が…」っていうことを持ち出すこと自体、やはり頭の固い田舎の人なのだなあと思います

自分だって、なぜ挨拶するのかはよくわかっています
でも、自分が挨拶することで
「あら?この人誰だったっけ?」とか、挨拶した後いろいろ思われたり言われたり
するのではないか、などど考えてしまうと、外出しにくくなってしまうことがあると言いたかった訳です
そういう人「も」、いるんだと、書きたかった訳です

別に挨拶すること自体を一切やめろとかそういうことは一切書いてないじゃないですか?
自分の尺度でしか物事を語れないのは>>669さんの方ではないですか?

これだから田舎の人は…と思って、ますます田舎が嫌になってきました
やはり自分は「田舎」からは引っ越した方がいいようですね
自分の存在が否定されたようで、悲しくなりました
もうここへは来ません



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。