トップページ > 田舎暮らし > 2011年11月11日 > /CEavMmq

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010120200000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
田舎でありがちなこと11
東京に居るか田舎に帰るかどちらがいいですか?

書き込みレス一覧

田舎でありがちなこと11
447 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/11/11(金) 08:28:33.13 ID:/CEavMmq
田舎で運転中、どちらが優先か判断つきにくそうな交差点で突っ込んできて一度もこちらを確認せずに去っていく
かと思えば、こちらが右折で待ってると優先のはずの直進のおばあちゃんが止まって先に行けと言う
田舎でありがちなこと11
451 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/11/11(金) 10:55:00.48 ID:/CEavMmq
>>449
1番目を除いて田舎にいるうちの母親のことだ

東京に居るか田舎に帰るかどちらがいいですか?
406 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/11/11(金) 11:33:17.80 ID:/CEavMmq
東京あるいは東京圏内では派遣業務が多くて、学歴なくてもその仕事にはまってればそこそこ稼げた
でも今は派遣切りの時代だ
家を買おうにも土地はバカ高い
もう東京に昔程のメリットはあまりない
地方はと言うと新幹線が早くなり、高速道路も整備された
オンラインで買い物も出来る
家を建てる土地は安い
もう地方に昔程のデメリットはあまりない
老人が多いので介護系の仕事なら驚くほどある
東京に居るか田舎に帰るかどちらがいいですか?
408 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/11/11(金) 11:54:30.44 ID:/CEavMmq
>>407
>30代でまだ契約社員

なら今後も契約社員
むしろそれで居続けられたらいい方だ
田舎でありがちなこと11
453 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/11/11(金) 13:03:51.76 ID:/CEavMmq
>>452
実家の親父さんは隣の家と壁一枚で暮らして平気なことが、理解出来ないらしい
そのくせ、海ほたるからの眺めで羽田方向で飛行機がハエのように飛んでるって話したら、すごく観にいきたそうだった
その親父さんも他界してしまったが・・・
田舎でありがちなこと11
454 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/11/11(金) 13:04:47.23 ID:/CEavMmq
>>453
ゴメン
安価はミス
無視してくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。