トップページ > 田舎暮らし > 2011年11月10日 > kabjuC7e

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
田舎でありがちなこと11

書き込みレス一覧

田舎でありがちなこと11
443 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/11/10(木) 21:21:26.83 ID:kabjuC7e
短絡思考。
自分一人の目線でしか物を考えない。
例えば
ラケットが1本ある、ならば2本目を買う必要はない
携帯が1つある、ならば2つ目は必要ない。プライベート用なんて必要ない
ギターが1本ある、ならば2本目を買う必要はない
竹刀が1本ある、ならば2本目は必要ない
という考え。

ギターについては
1本目はレギュラーチューニングで、2本目は半音下げチューニングでの練習用ということを説明すれば
なら1本を両用にすればいいだろ、と返ってくる
いちいちチューニングしなおすのは時間がもったいないと返せば
なんで最近の若いもんはすぐ楽をしたがるのか、俺らが子供のころは・・・
と、過去のことを語りだす。

過去の自分は楽を出来なかったから、今の若者は楽をしてはいけない、ということ

他人が何を欲しがろうと勝手だろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。