トップページ > 田舎暮らし > 2011年10月27日 > zHmZJyvf

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/191 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100010000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
368
薪ストーブを語ろう rigel7

書き込みレス一覧

薪ストーブを語ろう rigel7
368 :名無しの権兵衛さん[]:2011/10/27(木) 01:38:14.29 ID:zHmZJyvf
そんなに危険だと思うならさっさと西日本なり海外に脱出した方がいいよ

仮に陸前高田の問題になった薪、表皮1130Bq/kgと同等の汚染の薪が1mの高さに積んであって
充填率80%比重0.6、表皮10%とすると、その薪だけで1平方辺り約6万Bqの土壌汚染と同じだ
もしそれだけの汚染が隣んちにあるというなら燃やす燃やすなの論争をする前に
さっさと逃げ出して然るべきではないのかね?危険厨さんよ


俺?当然燃やして暖を取るべきだと思うよ
戴いた命は有効に利用してやらねば失礼にあたるからね
どうせ日本人の3人に1人は癌で死ぬんだから、0.5%増えて3人に1.015人に増えてもねぇ
10%増えて3人に1.3人になったとしても気にするだけ無駄だよ
薪ストーブを語ろう rigel7
372 :368[]:2011/10/27(木) 05:23:16.98 ID:zHmZJyvf
>>369
いやですねー、勝手にセシウム増殖させないでくださいよw
あれ、1シーズン分で6万Bqに減らしてくれたのかな?
上の仮定なら11万3千Bq/tで、3tも使えば約40万Bqですもんね
それより汚染薪が傍にあると思うならさっさと逃げましょうよ
燃やさなくても所有者が有価物と言う限り行政も処分できないんだし
説得が成功して不要物だと言わせても放射性焼却灰の処分云々で今冬はどうせ放置ですぜw
放射能アレルギー疾患なら汚染が疑われるところに居るだけで精神病みますよwww

それと、うちは阪神大震災の翌年からずっと関西ですがなにか?
薪ストーブも暖炉もボイラーもありませんけどなにか?
となりん家で相馬の薪燃やしてもらっても一向に構いませんがなにか?

>>370,371
ネイチャーさんて誰ですか?大将って誰ですか?
ワタシ此処に書き込むの初めてですけどどなたかと勘違いされてるのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。