トップページ > 田舎暮らし > 2011年08月27日 > iQrX1XnH

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
【浄土ヶ浜】岩手県宮古市周辺☆9【南部鼻曲り鮭】

書き込みレス一覧

【浄土ヶ浜】岩手県宮古市周辺☆9【南部鼻曲り鮭】
71 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 17:53:47.99 ID:iQrX1XnH
>>70
田老地区の72%の住民が高台への移転を希望してるみたいだけど、漁業関係者は
崎山あたりに集団移転、そして漁業関係ない人は長沢、老木、花輪あたりに
移転したらいいのに。過疎な上に今まで同様ばらけて暮らしてもデメリットばかり
なんだから。ゼロからのスタートなら都市計画きっちり行って再建すべき。
元通りに直しても自然消滅寸前な田舎だって自覚が必要かも。岩手県沿岸全部ね。
赤字な分際で漁港集約反対!とか税金投入して貰うのに元の土地で!とか何様?
復興計画に従わない人は自腹で、従う人には公的補助を付けるとかの区別が必要かな。
【浄土ヶ浜】岩手県宮古市周辺☆9【南部鼻曲り鮭】
72 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 18:00:00.83 ID:iQrX1XnH
万が一、流失地区に家を建て直す人へ補助金出すならば、誓約書書いて貰いたい。
「この住宅に住む一家は子孫においても今後の津波に対する義援金、支援金を
一切貰いません。」ってね。そのぐらいの覚悟で危険地域に家を建てるべき。
多少海水かぶったくらいの被害なら直して住んでもいいけど、根こそぎ流される
ような場所に人が住むべきではないよ。人災以外何者でもない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。