トップページ > 田舎暮らし > 2011年08月27日 > 9UpUsTB1

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010122310020000020014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの権兵衛さん
田舎でありがちなこと10

書き込みレス一覧

田舎でありがちなこと10
459 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 06:40:32.03 ID:9UpUsTB1
>>445の人が出した答えがあなたの裏側なんでしょうけど
>スキルを身につける
についてもその中身は・・・  なんでしょう
田舎でありがちなこと10
462 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 08:39:41.78 ID:9UpUsTB1
>>461
この人の言葉に、透けて見えるものがあるでしょ。

田舎でありがちなこと10
464 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 09:46:39.46 ID:9UpUsTB1
ケース バイ ケースという言葉が出てますので
少し触れておきますか

理想と現実に大きなギャップがあると
その穴埋めに他人の力に頼らないといけなくなる。
いわゆる良しも悪しくも迷惑をかけて解決していく。
私の地域などは
原発がもたらす税金とか経済。
ギャップが大きい人ほど潜在依存するのだとか。
見事に言葉や態度に出る。これも分析されてますね。

当然、他の地域の人と考え方が違うこととなり、
前出のギャップが大きい人ほど相容れない関係となることも。
排他的言動に出る人についての分析も結構されているんです。

そういう人は
自分にとって是の人非の人という人間関係しかもてない。

自分というのが動かしようがないことが特徴で、
相容れない話をする人を総じて
自分は絶対正しいと思い込んでいる人と見てしまうのだとか。

これも どこかに重なるものがあるのですけどね

田舎でありがちなこと10
466 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 09:57:03.74 ID:9UpUsTB1
>>465
ならば、親近者がそのスキルを身につけることを薦めても、

学校という環境でPCを使う、特に文書作成ソフトを
使って各種文書を作ることなど愚か者のすることと
逆に親近者に言い切る教諭という立場の人は、
あなたにすればどのように思えます?

その教諭は他の教諭、教育現場というものを
どのように認識していたのかも想像していただき、
そのように言い切ったのかを。
その認識と実際とはどれだけのギャップがあった、
なぜそのようになってしまったのか?
とかも。
田舎でありがちなこと10
467 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 10:01:48.30 ID:9UpUsTB1
いわゆる腰掛社員というのがいますよね。
結婚するまで働いているだけという。

そういう人は、
結婚しようが関係なくしっかりとやっていく社員とどこが違うから
なぜそのように云われるのか?を。
そこにありがちな言動、振る舞いというのが実はあることを。
そのよくある事例を
社員→教諭  職場→学校に置き換えてみれば好いのですけど。
田舎でありがちなこと10
468 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 10:08:05.41 ID:9UpUsTB1
そこに、そういう職務の人は
日常、表には出せない劣等感をどこで帳尻合わせする


この関係、構造を、次は人単体から
コミニュティの人々というものに置き換えていくと
どうなる?とか。

それがあなたの不満に対する答えですわ。
田舎でありがちなこと10
470 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 11:33:29.75 ID:9UpUsTB1
単純にこういうことがあった
そのことで同情を得たい場にしたいだけなら
あなたの今いる地域であなたが蔑視する人とあなたも
同じ高さにいるだけの人。

彼らも同じ高さであなたを見て彼らなりに行動に出たまで。

あなたは干渉していないつもりでも
彼らにとっては干渉されたことになる
それもお分かりを。

人間関係において具体的なことが違うから
単純に違うというものではなく、
そこにある構図がどんなパターンか?
そこから見ていかないと。
田舎でありがちなこと10
471 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 11:40:27.25 ID:9UpUsTB1
あなたにとっての解決とは

あなたに同情してくれる言葉をかけてくれる人が現れること
あなたの自尊心を満たしてくれる人が現れること

でも、それは地元であなたと相容れない人たちが
集い、あなたの悪口を言い合い、満足し合う
時に次の排斥の案を練る(付け狙う)とかと一緒なんです。
田舎でありがちなこと10
472 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 11:56:58.84 ID:9UpUsTB1
自分は彼らより上だと思いたいのなら、
彼らが公然とやってることを
世の中のずっと上の階層の人らは実はどのように認識し、
気づかれないように対処していたのか
ここでオープンにしちゃえば?

そうすれば、回り回って彼らも気が付くことになるから。
そのときまた、彼らそのSAGAをして強引な手で無かったことにしようと
するなら、その具体的なことしか判らない知性というのも
露見することになるから。他事例でまた繰り返す人種だと判明するし。
田舎でありがちなこと10
474 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 12:18:30.88 ID:9UpUsTB1
当人には劣等感がないかのような人に
自分こそ劣等感持っていて
知らず知らずのうちに劣等感オーラ出していた

それに気づくような人か確かめたかった
それもあるから
田舎でありがちなこと10
477 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 15:27:32.70 ID:9UpUsTB1
>>458で(作文でないもの実際にあったものとして)
地元(?)の人がなんでそんなことをした?
その真相と自分との関係などはどう思っています?
そこの部分は自分側に一切問題がないと?
そこもたずねたいですが。

田舎でありがちなこと10
478 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 15:32:45.82 ID:9UpUsTB1
あと、>>458のような事例は田舎にだけあるのでなく、大都市でもあります。
それも考慮しておいてくださいよ。
あなたが移った田舎であなたにとって理不尽なことがおき、
そこから始まった関係の中で>>458のようなことがおきた。
そういうものですが。

田舎でありがちなこと10
481 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 21:16:31.10 ID:9UpUsTB1
田舎の地の人にすれば、自分ら側には問題などないというモノサシ
都会の人にすれば、またこれも自分には問題などないというモノサシなんだし

離島さんはそれで相当やりこまれてるけど、
そこ(その地)はあまりに辺境だからこそなんだから仕方がないものでもある。


田舎でありがちなこと10
482 :名無しの権兵衛さん[sage]:2011/08/27(土) 21:26:16.28 ID:9UpUsTB1
>私が「田舎茨城、または田舎茨城県南などと書くのはこの二つの共存という
>特殊性を前置きしたいからです。
>ですから極端な例えですが土着ばかりの秋田県○○郡○○村大字○○字○○番外地
>のようなことを差別化を図っているのです。

これで駄目だ もうひとつのスレで吹っかけあいしてる連中と変わりませんよ。
そこまで落とさないと気が済まないその養老氏の云う無意識が
選んだ単語に出てます。私の云う劣等感は
無意識の劣等感も含めててのことです、それもつけたし。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。